2019年07月18日(木)
T.Iの現場監督ブログ〜進捗確認編〜
こんにちは
現場監督のT.Iです。
いつも現場ブログをご覧いただき
ありがとうございます
本日の長野県は曇り空ではありますが、
昨日より気温は下がり、
大分過ごしやすくなりそうです。
本日はサッカー界のニュースから、
2022年”カタールワールドカップ”の
2次予選の組み合わせが発表されました。
日本代表は比較的苦しくないグループに入ることができました。
無事に勝ち上がれるよう、みんなで応援しましょう
それでは
本日も現場ブログやっていきます
本日も長野県長野市稲田にあります、
D様アパート新築工事現場の風景をお届けしていきます。
こちらが完成予想図です
こちらはShelulu(シェルル)TPVシングルという商品です。
自社独自の技術を使用した高耐震鉄骨造という構造になっています。
詳しい商品情報はこちらをご覧ください⇒こちら
これから、
基礎配筋 5月下旬開始
建方 7月上旬開始
完工 10月上旬
といった工程
で進めてまいります
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
本日はここまでの工事進捗状況をお届け致します。
現在現場はこんな感じですっ
屋根の本締めが行われました。
屋根工事は部材を並べてその日のうちに本締めを行います。
ただ並べているだけだと飛ばされてしまいますからね
上のように配管にはラッキングと言われる処理が施されます。
配管の周りにまかれている、断熱材の湿気による劣化を防ぐ物です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇