2012年01月28日(土)
初詣!!高尾山登山レポートO最終回 東建コーポ(ホームメイト)日野支店(東京都) 現場監督ブログ
こんにちはっ
日野支店の建築担当Sです
今年も元気に山登り
今年も元気に建築業
今年も元気にホームメイト
昨日、金曜日は仕事が終わってからアルコールを胃袋にドバドバ注入した元気な担当Sです
さて、登山初級者のSでございますが毎年恒例1月3日の
高尾山登山に娘と息子の3人で登って来ました
1月12日から毎日続いている、初詣!!高尾山シリーズもO回目、いよいよ最終回です
と言うわけで1/22の問題の正解は”B”でした。
第@回目より読んでくださったお客様、ありがとうございます
高尾山の山頂までは稲荷山コースにて登ります(尾根歩きコース)
京王線の「高尾山口駅」から山頂までは約1時間半です
山頂で昼ごはんを食べ@号路を下山、薬王院で初詣
そのまま@号路無事降りました
高尾山口駅に着いた時は陽もどっぷりと暮れていました。
高尾山は東海自然歩道の始発点
東京(高尾山)→神奈川→山梨→静岡→愛知→岐阜→滋賀→三重→奈良→京都→大阪(箕面公園)
とつながっているようです。縦走(走るわけではありません)するのに半月は掛かりそうです
でも、やってみたい気はあります
おまけのコーナー
私の娘・息子はケンカばかりしていますが、仲は良い方だと思いますが、時に悪ふざけが過ぎてしまう事がしばしば・・・・・。
昨年行った西沢渓谷では、谷底に落ちそうになるし
今回はこれ
ロープウェイ乗り場で食べた”三福だんご”のくしが、
ふざけて娘の顔に刺さりました
まったく、落ち着かない姉弟です
3人で大木に手を合せ再び下山するのでした。
来週からは、冬登山!今倉山をお届けします
日野市で工事中のラ・リヴィエールは、耐震等級Bのアパート
外壁の仕上げ工事がほぼ完了しました。
お部屋の内部は間仕切り工事が行われています
鉄骨の柱や梁、そして内部の間仕切りや天井の下地も燃えない建材で造られています
燃えない建材で造られているわけですから、トーゼン火事にも強いわけです
ラ・リヴィエールの近くにはコンビニエンスストアーがあって、365日、24時間営業しています
地震や火事に強くコンビニエンスストアに近いラ・リヴィエールに住んでみませんか?
ラ・リヴィエールは現在入居者募集中です
キッチンは弊社自慢のシステムキッチン
天板も賃貸では贅沢な人工大理石
詳しくは、この下の物件の賃貸情報をクリック
【建物完成パース】
工事進捗状況
工事完了:2月下旬
入居開始:3月上旬
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 日野支店
〒191-0053
東京都日野市豊田2丁目33−6 ラウレア1F
TEL:042-582-6500
FAX:042-582-6515
http://www.token-hino.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
店舗情報
- 店舗名
- Googleストリートビュー
- 店舗の内観を見る
- 所在地
- 〒191-0053 東京都日野市豊田2丁目33-6ラウレア 1F FAX:042-582-6515
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。