2012年01月23日(月) 掲載
初詣!!高尾山登山レポートJ 東建コーポ(ホームメイト)日野支店(東京都) 現場監督ブログ
.こんにちは
日野支店の建築担当Sです
今年も元気に山登り 体力勝負のSでございます
登山初級者のSは毎年恒例1月3日の
高尾山登山に娘と息子の3人で登って来ました
初詣!!高尾山登山レポートも今回で既にJ回目
毎日ブログ読んでいただきありがとうございます。
今年いっぱいこのシリーズで続きます
いえ、本当は続きません
この初詣!!高尾山登山シリーズは、お手数ですが第@回より読んで下さい。話しがつながっていま〜す
高尾山の山頂までは稲荷山コースにて登ります(尾根歩きコース)
京王線の「高尾山口駅」から山頂までは約1時間半です
山頂で昼ごはんを食べ@号路を下山、薬王院で初詣
そのまま@号路降ります。
下山は@号路、@号路は舗装された登山道、その人の多さは土日の原宿竹下通りのようです←かなり大袈裟
頂上から下山する事15分、薬王院に着きました
さて高尾山の薬王院は初詣、厄除け、等で有名です。
ミシュランガイドに掲載されてから、本当に混雑するようになりました
それこそ竹下通りです
本堂に入る為に整列中
警備の為のお巡りさんも、去年より増えているようでした
そして、放送設備も整っており、時折聞こえるアナウンスは
「迷子のお知らせをいたします」でした
大混雑の薬王院にて初詣を済ませた親子は@号路でそのまま下山
しばらく進むと東京都の天然記念物でありますたこ杉があります。
たこ杉はその根っこがタコの足ににているところから、その名がつきました。
タコ杉に通る人が触る為、年々根っこの傷みがひどくなり、一昨年にタコ杉保護の為金網フェンスが設置されました。
その代わりに撫でると御利益があると言われる蛸のおきものが設置されました
他の人が待っているにも拘らずこの姉弟はしつこく撫でていました
全く空気の読めない姉弟でございます
明日も、初詣!高尾山レポートKをお届けします
日野市で工事中のラ・リヴィエールは、耐震等級Bのアパート
タイル貼り工事が完了し、コーキング工事完了。現在はバルコニー内壁の吹き付け塗装工事の準備(養生)をしていました
薄いピンク色のALC板が吹き付け塗装により、これから色が付けられるところです
出来上がりが楽しみですね。
ラ・リヴィエールは近くにコンビニがあり、急にお腹が空いたときなどはさっと行って、調達できます
既に申込み予約をされた入居希望者様もいます
地震に強く生活に便利なアパートに住んでみませんか
ラ・リヴィエールは現在入居者募集中です
キッチンは弊社自慢のシステムキッチン
天板も賃貸では贅沢な人工大理石
都市ガス仕様のアパートです
詳しくは、この下の物件の賃貸情報をクリック
【建物完成パース】
工事進捗状況
工事完了:2月下旬
入居開始:3月上旬
このラ・リヴィエールの他にも日野支店では多数優良物件を取り揃えています。
皆様のご来店を心からお待ちしております。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 日野支店
〒191-0053
東京都日野市豊田2丁目33−6 ラウレア1F
TEL:042-582-6500
FAX:042-582-6515
http://www.token-hino.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
店舗情報
- 店舗名
- Googleストリートビュー
- 店舗の内観を見る
- 所在地
- 〒191-0053 東京都日野市豊田2丁目33-6ラウレア 1F FAX:042-582-6515
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。