2019年09月10日(火) 掲載
T.Iの現場監督ブログ〜塗装工事編〜
こんにちは
現場監督のT.Iです。
いつも現場ブログをご覧いただき
ありがとうございます
本日の長野市は昼前からに
急に雨が降ってきました。
久しぶりにすごい勢いの雨だったので
焦りました。
通り雨だったのですぐに治まりましたが、
傘を持ってなかったら、
今頃びしょ濡れでしたね。
それでは
本日も現場ブログやっていきます
本日も長野県長野市稲田にあります、
D様アパート新築工事現場の風景をお届けしていきます。
こちらが完成予想図です
こちらはShelulu(シェルル)TPVシングルという商品です。
自社独自の技術を使用した高耐震鉄骨造という構造になっています。
詳しい商品情報はこちらをご覧ください⇒こちら
これから、
基礎配筋 5月下旬開始
建方 7月上旬開始
完工 10月上旬
といった工程
で進めてまいります
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
本日は塗装工事の準備段階
の風景をお届け致します
現在、現場はこんな感じですっ。
本日はネジ穴をパテで埋める作業
を行っています。
ネジ穴を埋めずに塗装をしてしまうと、
そこだけ塗料がうまく塗れずに
穴が目立ってしまうため、
この作業が必要になります。
今後は外壁の下地を塗り、
乾いたのを確認したところで、
玉吹きの作業に入ります。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇