2019年09月06日(金)
T.Iの現場監督ブログ〜捨てコン打設編〜
こんにちは
現場監督のT.Iです。
いつも現場ブログをご覧いただき
ありがとうございます
本日の長野市はよく晴れて
いい天気となっております。
先週末から上陸した台風も
長野市では被害もなく、
工事も無事に進んでおります。
次の台風の卵もできつつあるようですので、
引き続き台風情報に耳を傾け、
ご注意ください。
それでは
本日も現場ブログやっていきます
本日は長野県長野市稲田にあります、
(仮称)N様アパート新築工事現場の風景をお届けしていきます。
2階建て、2戸並び
こちらが完成予想図です
(イメージ)
こちらは
Shelulu(シェルル)
ロココモダン・エックス
という商品です。
自社独自の技術を使用した高耐震鉄骨造という構造になっています。
詳しい商品情報はこちらをご覧ください⇒こちら
これから、
附属着工 6月下旬開始
建方 10月上旬開始
完工 1月下旬
といった工程
で進めてまいります
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
本日は捨てコン打設前の型枠工事の風景をお届け致します
現在、現場はこんな感じですっ。
上の写真の水路側、
ブロックのベースコンクリートの型枠です。
今後フェンスの足元となるブロックを積むため、
ここにもコンクリートを打設します。
レベリングしながら枠を組んで厚さを出していきます。
この工事終了後、アンカーボルトの墨出しを行っていきます。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇