2019年09月07日(土)
T.Iの現場監督ブログ〜先行足場編〜
こんにちは
現場監督のT.Iです。
いつも現場ブログをご覧いただき
ありがとうございます
本日も長野市は天気が良く、
最高気温34℃となりました。
しばらく天気のいい日が続くのかなーと思いきや、
台風15号が接近しているとかなんとか。
それでは
本日も現場ブログやっていきます
本日は長野県長野市三輪にあります、
(仮称)N様アパート新築工事現場の風景をお届けしていきます。
こちらの物件は
木造2×4、
2階建て2戸並びです。
こちらが完成予想図です。
(イメージ)
この建物は、優れた耐震・耐風性、遮音性、
耐火性、耐久性の
安全性能を発揮する構造が
採用されています
詳しい情報はこちら⇒こちら
これから、
付属着工 6月上旬開始
本体着工 7月下旬開始
建て方 9月上旬開始
完工 1月上旬
といった工程
で進めてまいります
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
本日は現場に先行足場の設置を行いました
現在、現場はこんな感じですっ。
先行足場では建物を完全に囲わずに、
資材の搬入口を確保します。
同時に親綱、落下防止ネットも
現場へ納品されました。
小屋組み等、
高所での作業を行う際に転落、
材料の落下を防ぐ物です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇