2013年02月28日(木) 掲載
N様マンション 杭工事着手 VOL 2〜白銀の世界より〜 ホームメイト(東建)藤沢支店

鎌倉市山崎のN様マンションの杭工事ご紹介です
こちらは、スクリュ−パイルEAZET工法と呼ばれる、鋼管杭の
一種です。
建設地の地盤の硬さ、構成によって色々ある杭の中から選定されま
す。ちなみに地質調査を実施して、建設地内の地層を調べますが
こちらは良く聞く、「ボーリング調査」を実施してます。
今回はこの杭を地中12mまで打込み荷重を支える設計と
なっております。
建物完成イメージこんな感じです




お部屋情報です。
湘南モノレールの富士見町駅より徒歩7分
大船駅は隣駅になりますよ。
敷地内駐車場1台です。
アクセス抜群ですね。
オール電化のマンションの為、光熱費が経済的
工事進捗予定
・3月末 1F躯体工事
・5月末 躯体工事完了
・6月 内部工事
・7月 外構工事
・7月末 工事完成予定です。
Tgの冒険記コーナーのお時間がやってまいりました。
今回はスキー場よりお届けです。
寒波襲来で言うまでも無く雪質は抜群
ウィンタースポーツを楽しまれる皆様にとって絶好の機会ですね。

さてはて?どこのスキー場でしょうね??
見ただけで解ったあなたは、年間パスポートとか持っている人!!
でしょうね

正解は
長野にあります。
エコーバレーです。
私も2年ぶり位に滑り満喫しましたよ。
少し残念なのが雪質も良く、コース自体も長いのですが、
一つ一つのリフトが短く、頂上から下まで滑った時に、どうしても
下のほうが混んでおり、上がってくるまでに時間がかかってしまいま
す。

で・・・
しかも見えませんね私が・・・・

エッツ 腕前ですか?
グーフィーもいけますし、跳んだり、廻ったり多少できますしネ
そこそこ滑れますよ。ソコソコ
ご想像はお任せいたします。

ちなみに、初めて15年位たちますが、いったゲレンデの中で面白かっ
たゲレンデは上越国際、五竜、竜王、岩原ですかね。
それぞれコースが長く、リフトも長い又は、ゴンドラがありますから。
日帰りのお勧めは、神立ですね。今も変わらなければ朝5:30〜
始まりますよ。昼間で滑っても1日分はあります。始めたころは
良く行ったもんですよ。
少々長くなりましたが。今回はこの辺でオサラバです。
又次回まで、アディオース

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 藤沢支店
〒251-0871
神奈川県藤沢市善行7丁目3397 小田急マルシェ善行U
TEL:0466-90-0700
FAX:0466-90-0705
http://www.token-fujisawa.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
店舗情報
- 店舗名
- Googleストリートビュー
- 店舗の内観を見る
- 所在地
- 〒251-0871 神奈川県藤沢市善行7丁目2-12小田急マルシェ善行U 1F FAX:0466-90-0705
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。