2012年04月25日(水) 掲載
鉄コン筋クリート 現場監督ブログ 平塚
こんにちは、MAKIです。
平塚市東中原
I 様マンション新築工事
前回は鉄筋の圧接を紹介しましたね
今回はほぼ基礎の配筋が完了しています。
基礎はフーチンと呼ばれる柱のしたの四角い基礎とフーチンを繋ぐように梁が配置されています。
梁の上と下には主筋といい太い鉄筋が入っていて(この前圧接した鉄筋です)それと垂直方向にスターラップという細い鉄筋が巻いてあります。
鉄筋は鉄ですので錆に弱いんです空気に触れないようにします、だから鉄筋の外側のコンクリート厚さが決まっています。【かぶりあつさ】といいます。
基礎のかぶり厚さは最小60mm設計で70mmとなっています。
しかもコンクリートはアルカリ性ですので鉄筋をくるむと鉄筋が錆びません、そして
鉄筋は引っ張り応力に強い
そしてコンクリートは圧縮に強い
まさに鉄コン筋クリートはお互いの持ち味を生かしてタッグを組んだ構造の建物です
ちょっと熱くなって間違えました。
鉄筋コンクリートです。
白いワッカがそのかぶり厚さを確保する為に型枠が鉄筋にくっつかないようにする通称ドーナツと言うストッパーになります。
そしてラーメンは前回に引続き元祖天竜坦々麺さんです。
前回他の人が食べていた山盛りに気が付き又行ってしまいました
今度はドラゴン坦々麺野菜入り【3辛】850円ですが・・・
注文時に【メガ】と言うと下の写真状態になります。
【メガ〜〜〜〜】
3階建8戸並び
工事進捗状況
着工 3月
上棟 8月中旬
完工 10月下旬
入居 11月初旬
※この物件都市ガス、IHコンロで室内バリヤフリーとなっています。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 平塚支店
〒254-0055
神奈川県平塚市上平塚1−56
TEL:0463-30-6670
FAX:0463-30-6676
http://www.token-hiratsuka.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
店舗情報
- 店舗名
- Googleストリートビュー
- 店舗の内観を見る
- 所在地
- 〒254-0055 神奈川県平塚市上平塚1-56 FAX:0463-30-6676
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。