2016年06月28日(火) 掲載
屋根工事!!東建コーポレーション梶@姫路支店【姫路市】 現場監督ブログ
こんにちは
!! 姫路支店 現場担当のAAです。
今回も前回に引続き 姫路市京口のW様アパート新築工事を紹介したいと思います。
先週末からの雨で現場の内も足元が悪く、ところ処には水溜りができていて少し困っています。…
これから先、搬入とかが増えてくるので足元には十分注意して現場を進めて行きたいとおもいます。
さて現場の進捗ですが、建て方が終わったので屋根工事を紹介したいとおもいます。

上記の写真は前回にも紹介しましたが、タイトフレームのアップの写真です。

折板屋根はタイトフレ−ムの上に取り付けた緊定金具を2枚の金属屋根材の端部で挟み、電動シ−マ−(締め機)で巻き込んで締めますので防水性に優れています。屋根葺き施工が屋根上からだけで行えることと、ボルトが不要になったためコストが下がり経済的な工法です。

これは屋根の下からの写真です。
屋根下には ペフ が付いて納品されます。
ペフとは、折板の屋根にスポンジのようなものをつけて、結露した水滴がぽたぽたと下に落ちてこないようにするものです。
屋根工事はこれで完了しました。
次回は外壁工事を紹介いたします。


建築商品の情報を見る
2階建て3戸並び 計6戸
工事進捗状況
建 て 方 工 事 : 5月 下旬
外 壁 工 事 : 6月 中旬
引 渡 し : 8月 初旬予定
JR播但線 「京口駅」 徒歩3分
現場の近くには松浦病院があります。近くに大きな病院あると便利ですね


今回も前回に引続き 姫路市京口のW様アパート新築工事を紹介したいと思います。
先週末からの雨で現場の内も足元が悪く、ところ処には水溜りができていて少し困っています。…

これから先、搬入とかが増えてくるので足元には十分注意して現場を進めて行きたいとおもいます。
さて現場の進捗ですが、建て方が終わったので屋根工事を紹介したいとおもいます。

上記の写真は前回にも紹介しましたが、タイトフレームのアップの写真です。

折板屋根はタイトフレ−ムの上に取り付けた緊定金具を2枚の金属屋根材の端部で挟み、電動シ−マ−(締め機)で巻き込んで締めますので防水性に優れています。屋根葺き施工が屋根上からだけで行えることと、ボルトが不要になったためコストが下がり経済的な工法です。

これは屋根の下からの写真です。
屋根下には ペフ が付いて納品されます。
ペフとは、折板の屋根にスポンジのようなものをつけて、結露した水滴がぽたぽたと下に落ちてこないようにするものです。
屋根工事はこれで完了しました。
次回は外壁工事を紹介いたします。






建 て 方 工 事 : 5月 下旬
外 壁 工 事 : 6月 中旬
引 渡 し : 8月 初旬予定

現場の近くには松浦病院があります。近くに大きな病院あると便利ですね
店舗情報
- 店舗名
- Googleストリートビュー
- 店舗の内観を見る
- 所在地
- 〒670-0949 兵庫県姫路市三左衛門堀東の町55 FAX:079-225-3735
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。