東建コーポレーション 平塚支店

東建コーポレーション平塚支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

優秀事業所社員旅行 平塚 東建 現場監督ブログ

こんにちは、MA絵文字:リゾートです。


今回、会社の優秀事業所社員旅行という業績の良かった支店全員を旅行に会社が連れてっちゃうよという素晴しい社内規定にノミネートされました。絵文字:ムード


何ですかその素晴しい規定はそんなのあったんですか?


私が優秀なわけではありませんよ、ラーメンブログばかり書いてても利益はあがりませんから....ブログばかり書いている訳ではありませんが。
健全な支店経営をされていた皆さんありがとう

(私は移動になりましたので今いる支店ではなく前期いた支店です。)


行き先はなんと札幌!(支店で決定しました。)
え?なんでこの寒いのに北海道なんですか?.....絵文字:たらーっ





まあいいか
札幌は・・・・・・・味噌だなふふふ

一泊二日という弾丸トラベラーですので、支店に朝5時に集合して行ってきましたよ。早すぎて電車動いてないよ絵文字:たらーっ




そしてコチラが本場札幌の味噌ラーメン絵文字:ムード

絵文字:調べる【けやき】
の味噌チャーシューメンです。


画像


リサーチせずに行ったんですが一緒に行った人に教えてもらったホテルの近くのラーメン屋さんです。すすきのにあります。



有名なんでしょうね、帰りの新千歳空港にお土産としておいてありましたから。美味しかったですよ、そりゃピリ辛で味噌味の他に何だろうまく表現できませんがエビが入っているような....まあ、行ってみて下さい。絵文字:!!

そして.....現場みます?現場監督ブログなんで



絵文字:ピカピカ神奈川県平塚市南金目の I様アパート絵文字:ピカピカ



前回は立上り枠の型枠状況でしたが、コンクリートを打設しまして養生期間を置いた後型枠の撤去を行いました。

養生期間とはコンクリートを打設後、ある程度固まるまでは型枠をはずしてはならない期間の事です、普通ポルトランドセメント使用の場合は基礎、梁側、柱及び壁などのせき板なら養生中の平均気温が
15℃以上は 3日
5〜15℃は  5日
5℃未満は    8日
と決まっていてその他にも部位や使用するセメント種類によっても養生期間は違います。


画像



夏など暑いときにはコンクリートが早く固まるので日数が短いと言う訳ですね、反対に寒い冬などにはコンクリートが固まりにくく強度不足にならない為に期間によって温度補正という補正を加えます。


つまり設計基準強度21N(構造上必要な数値)+品質基準の3N+温度補正6N(3)=30Nと設計強度は21Nでいいのに施工は30Nでコンクリートを打つわけですからそりゃもうガチガチのコンクリートが出来るわけです。



工事進捗状況
着工10月末
建て方12月初旬
完工2月初旬
入居2月中旬


画像


画像
小田急小田原線東海大学前駅徒歩25分
画像





*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 平塚支店
〒254-0055
神奈川県平塚市上平塚1−56
TEL:0463-30-6670 
FAX:0463-30-6676
http://www.token-hiratsuka.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒254-0055 神奈川県平塚市上平塚1-56 FAX:0463-30-6676
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。