2024年03月26日(火) 掲載
S様アパート 着工 東建コーポレーション【ホームメイト】稲城支店 現場監督ブログ
こんにち
稲城支店の馬息子です
3月になり新年度も始まろうとしています。1年というのもほんとに早く感じます。
3月に入り暖かくなる日も増えてきましたが、やはり今年も花粉にやられてしまいました。年々ひどくなってきている気がします。外に出て活動する仕事なので、この時期はなかなかに辛いです。外に出る前に薬を飲んで顔にスプレーをかけて万全の対策で仕事に臨んでいます。
さて、本題ですが今回は新しく着工した現場府中市のS様アパートについてご紹介したいと思います。
現在は基礎を作る前段階です。
この現場では杭を打設する工事から始めます。この杭は着工する前に地盤調査を行い、その結果をもとに固い地盤まで力が伝わるように土に杭を打設します。
↑今回使用した杭
今回使用した杭は1.5m〜3.25mですが、同じ敷地内でも打つ場所によって長さは異なりますし、現場によってはこの長さよりも倍の長さの杭を施工することもあります。
今回はクレーンのような機械を使って、杭を回転させながら土を掘削して杭を打設していきました。杭を打つ位置も決まっているので、実測しながら杭を傾けて位置を調整して施工していきます。
これをすることによって重い建物が建っても傾くことなく、頑丈な建物が建てられるようになります。
今回は杭工事についてご紹介しました。
今回は杭の工事を行いましたが、この工事を行わない場合もありますし、この現場は木造ですが、鉄骨やRCといった構造は木造よりも荷重がかかるため、このような工事が必要になる場合もあるので地盤調査から杭工事まで建物を建てるために必要なことはたくさんあります。これからも様々な物件、工事等を紹介していきたいと思います!
店舗情報
- 店舗名
- 所在地
- 〒206-0812 東京都稲城市矢野口1626-1Better days Mansion 1F FAX:042-370-8281
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。