東建コーポレーション 稲城支店

  • 現場監督ブログ

東建コーポレーション稲城支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

K様アパート 建方工事完了 東建コーポレーション【ホームメイト】稲城支店 現場監督ブログ

こんにちは

稲城支店の馬息子です絵文字:ウマ

 

 

2月に入り、雪絵文字:雪が降ったと思ったら暖かく絵文字:晴れなってきたりと、寒暖差が激しくなってきましたね。

これだけ暖かくなってしまうと恐ろしいのが花粉です。花粉症の僕は恐怖で家からも出たくなくなってしまいます。ただそんなことも言ってられないので、薬を準備して花粉症に万全の対策をしたいと思います。

 




さて、本題に入りますが今回は川崎のK様アパートについてご紹介したいと思います。

 

現在は建方工事が完了しました。

建方工事は建物がついに形になっていく工事で、土台、柱、梁といった構造といわれる躯体を組んでいきます。

 

画像

クレーンを使って材料を持ち上げて組んでいきます。

この物件は木造で在来工法ではなく2×4工法という構造形式なので、工場である程度形を組んで現場で組み立てていきます。

この方法は工期短縮につながります!

 

 

画像

 

このように建物の骨組みを組んでいきます。

実際に住んでいるときには見えない部分なので、工事しているときだけ見えて特別な感じがしますね。

ここまでくると建物がだんだんできてきた感じがしますが、ここからがなかなかに長い道のりです。

 

今回は建方工事について紹介しました。

 

構造などによっても方法が様々ですし、建築工事には様々な種類の工事が存在します。まだまだ紹介できていない部分もありますので今後も随時紹介していきたいと思います!

 

 

↓こちらは上記の現場とは異なりますが、おすすめ物件です絵文字:わーい(嬉しい顔)

 

 

店舗情報

店舗名
所在地
〒206-0812 東京都稲城市矢野口1626-1Better days Mansion 1F FAX:042-370-8281
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

O様アパート 造作工事中 東建コーポレーション【ホームメイト】稲城支店 現場監督ブログ

こんにち

稲城支店の馬息子です絵文字:ウマ

 

2024年が始まりましたが、1月ももう終わろうとしています。年が明けてからいろいろなことが起きていますが、2024年も明るく頑張っていきます!

しかし、恐れていたことが迫ってきました。私事ですが、厄年がめぐってきてしまいました。日々何かあるのではないかとびくびくしています。

 




さて、本題ですが今回は三鷹にあるO様アパートについてご紹介したいと思います。

 

現在造作工事中です。

造作工事は建物内部の工事になりますが、簡単に言うと建物内の床・天井・壁を形作っていきます。

画像

 

今回の物件は木造なので木の材料を使って壁や天井などの下地を組んでいきます。この下地にボードを張ってお客様が住まれる壁や天井が出来上がっていきます

ユニットバスなどの水廻りには電気・ガス・水道といった設備の配線・配管を行っていきます。

画像

↑ユニットバス配線・配管状況

 

まだユニットバスは据え付けていない状態ですが、電気や衛生設備の準備が完了したら、ユニットバスを組み立ててそこに線や管をつなげていきます

造作という工事が一番時間がかかりますが大事な工事です。

 

これからも工事の進捗についてブログで書いていきます。

今後も色々な現場を紹介していきます。お楽しみに!

 

 

 

 

店舗情報

店舗名
所在地
〒206-0812 東京都稲城市矢野口1626-1Better days Mansion 1F FAX:042-370-8281
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

K様邸 基礎工事中 東建コーポレーション【ホームメイト】稲城支店 現場監督ブログ

こんにちは

稲城支店の馬息子です絵文字:ウマ

 

もう2023年も終わろうとしてますね。寒さも日に日に脅威を見せてきているこの頃です。防寒対策して外に出ないと凍えてしまうくらいです。

どんどん年の流れが速くなっているように感じますが、一年が早く感じることを「ジャネーの法則」と言うそうです。自分の人生において一年の比率が小さくなることで、体感として一年が短くなるそうです。

 




さて、本題ですが今回は先月ご紹介した物件が着工して工事中ですのでご紹介したいと思います。

 

現在は基礎の工事中です。

はじめは現状の土を建物が建つ高さにあわせて掘っていきます。

画像

↑土を掘っていらない部分を排出している状況

 

しっかりと図面に記載された高さにするために高さを測りながら土を掘っていきます。

 

この土の高さ出しが完了したら建物の構造体となる基礎の部分に取り掛かります。

画像

↑基礎の形に合わせて鉄筋を組んでいる状態

コンクリートだけで基礎を作ってしまうと脆くなってしまうため、このように鉄筋を組んでいきます。

 

鉄筋が組み終わったら、いよいよコンクリートを流していきます。

画像

↑実際にコンクリートを流すところ

枠を作ってコンクリートが外に流れないようにしてコンクリートを流していくことで基礎を作っていきます。

 

基礎を作るだけでも結構時間がかかります。

まだまだ工事のほうは進んでいきますので、進捗のほうをご報告していきます‼

 

 

≪おすすめ物件≫

 

 

おすすめ賃貸物件のご紹介

[室内画像]
  • 室内画像その1
  • 室内画像その2
  • 室内画像その3
  • 室内画像その4
  • 室内画像その5
  • 室内画像その6
  • 室内画像その7
  • 室内画像その8
※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。
この賃貸物件の詳細はこちら↓
https://www.homemate.co.jp/dtl-209470928203/
  • 竣工予定日:2023年12月
  • 入居予定日:2025年10月中旬

※この物件の掲載情報は2025年09月11日時点のものです。現在の掲載内容と異なる場合がありますのでご注意下さい。

店舗情報

店舗名
所在地
〒206-0812 東京都稲城市矢野口1626-1Better days Mansion 1F FAX:042-370-8281
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

店舗情報

稲城市賃貸・土地活用

東建コーポレーション稲城支店

〒206-0812東京都稲城市矢野口1626−1 Better days Mansion1F

  • 営業時間:AM10:00〜PM5:00
  • 定休日:日・月曜日・祝祭日

宅地建物取引業/ 稲城市