2011年12月07日(水)
登山中級コース!!三ツ峠山登山C 東建コーポ(ホームメイト)日野支店(東京都) 現場監督ブログ
こんにちはっっ
日野支店の担当Sです
あきる野支店から異動で日野支店配属になりました
山登り大好き
担当Sです
先日、息子(小6)と三ツ峠山(山梨県)登山に行ってきました
今回はその4回目のレポートです
今日初めて訪問されたお客様は、是非前の3回を先に読んでください
今回のコースは
三ツ峠登山口駐車場を出発し、三ツ峠山(開運山)山頂にて昼食、次に御巣鷹山山頂に向かい茶臼山山頂を通過大幡山山頂→大幡八丁峠を左折し三つ峠登山口駐車場降りて来るコースです。
標準のコースタイム5時間です。
今回は何度も言ってますが、中級コース
初級者の担当Sはどんなコースが待ち受けているのか楽しみ、楽しみ・・・・・&ちょっと緊張です
展望地の富士山を眺めランチタイム
休憩すること40分、次の目的地御巣鷹山山頂
を目差し出発
って言っても三ツ峠山山頂と御巣鷹山山頂はこの
距離 約20分の近さです
写真で見えるパラボラアンテナはNTTの電波中継局。
中央自動車道を大月JCから河口湖に向かって行くと、富士急行”みつとうげ駅”付近で右側の山の頂上にパラボラアンテナが見えます、そこが御巣鷹山山頂です
今度、通った時は見てみてください
三ツ峠山山頂から御巣鷹山へは
こんな感じの登山道です
道も広く楽勝な感じです
しかし、この辺からすれ違う人がなくなり、同じ方向に登っている人もいなくなりました
晴天の空は心地よく快適な登山が続いておりました
三ツ峠山山頂から20分間で御巣鷹山山頂に到着しました
む、む、む、地図を見ると御巣鷹山1775mから
茶臼山1513mまでは”急斜面”と書いてあるじゃないですか
これが中級コースか・・・・・
次回も三ツ峠山登山レポートDで〜す
日野市で工事中のK様アパートラ・リヴィエールは鉄骨建て方が完了しました
ラ・リヴィエールは弊社自慢の耐震等級3の共同住宅
この緑の鉄骨が高耐力フレーム(特許所得済)でカチオン電解着色塗装(ちょ〜錆びにくい塗装)が施されています
弊社自慢の耐震等級3のアパートに住んでみませんか?
現場を見学される入居希望者はお近くのホームメイト店にお気軽にお電話下さい
入居者募集中
詳しくは、この下の物件の賃貸情報をクリック
【建物完成パース】
工事進捗状況
建て方工事完了
工事完了:2月中旬
入居開始:3月初旬
日市のラ・リヴィエールは耐震&の快適アパートです
入居者募集中
このラ・リヴィエールの他にも日野支店では多数優良物件をご用意して皆様のお越しをお待ちしております。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 日野支店
〒191-0053
東京都日野市豊田2丁目33−6 ラウレア1F
TEL:042-582-6500
FAX:042-582-6515
http://www.token-hino.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
店舗情報
- 店舗名
- Googleストリートビュー
- 店舗の内観を見る
- 所在地
- 〒191-0053 東京都日野市豊田2丁目33-6ラウレア 1F FAX:042-582-6515
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。