2013年09月24日(火)
世界遺産「富士山」に登ってきました!!@ 東建コーポ(ホームメイト)日野支店(東京都) 現場監督ブログ
こんにちはっ
日野支店、建築部SHIROIです
先月の8/17・8/18に今年世界遺産に見事登録されました、霊峰「富士山」に登って来ました〜!!
なんと日本一のあの富士山にメタボシロイものぼれちゃったんですね〜
きっかけは、今年で59回目になる、相模原市民富士登山の募集でした。
私と愛息の「りょう」の2人で申し込んだのは7月の初め、当たれば行こうと思っていたのが、見事当選
しかし、運動不足のシロイちょっと不安ではありました
事前説明会を7/25に受けました。
参加者は小学校6年生の女の子から、ご定年を過ぎたご高齢の夫婦とさまざま、参加したものの途中でGIVE UPじゃあ、あまりにカッコ悪すぎ、しっかり体力づくりして行かねばと思いました。
「富士山」はもちろん初めて、3000Mを超える山も初めてでしたなんか空気が薄そうです
当日は7時に相模原市役所集合、市役所の職員さんも含め約100人で富士山頂上を目差します。
当日は天気が良く絶好登山日和、
富士山二合目に9時30頃到着しました
二号目は標高約1600M。
五合目の富士宮口が約2400Mなので、バスでここから、800Mも上がります
二号目に富士山全体図がありました↓