2013年08月26日(月) 掲載
コンクリシケンU 東建ホームメイト 小山 現場監督ブログ
I様アパート新築工事
現場担当、『かわらこじ』 でございます。
2×4構造、2階建、6世帯のアパート、基礎工事真っ最中です。
今回の現場監督ブログは、前回に引続きまして、『コンクリート工事』をお送りいたします。
コンクリートの受入検査、第2回目をお送りいたします。
前回はコンクリートの固さ、柔らかさの試験をご覧頂ました。
今回は強度試験体の作成をのぞいてみましょう!

黒い鋳物の筒状容器に生コンを入れております。
容器への入れ方も、厳密に決まっており、2層に分けて均一に金属製の棒で突き入れます。キュッキュキュー・・・
で、最後に木槌で容器を軽く叩いて生コンを均します。

3本で1セットの組合せを、今回は2セット用意いたしました。
コンクリートを打設してから4週後と90日後に3本ずつ試験場にて強度破壊試験を行います。
と同時に、右の白い容器に何やら計測器を突っ込んでおりますが、これは塩化物量の割合を調べております。塩分は鉄筋に悪いいたずらをしますからね。

そして最後に空気量測定です。
規定の空気量になっているかを測定するのです。
こんな風に、沢山の試験をクリアして生コンの合格を確認した上で、いざ打設!
打設は次回!
次回の現場監督ブログをお楽しみに!


9月上旬:基礎工事完了
9月下旬:木軸建方完了
10月下旬:屋根外壁完了
11月下旬 : 建物・外構完了
現場をご覧になりたい方



完成後のパース



2階建て3戸並びとなります。
間取りは、1階と2階の2タイプになります。


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 小山支店
〒323-0829
栃木県小山市東城南2-38-17
TEL:0285-31-5660
FAX:0285-31-5661
http://www.token-oyama.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
店舗情報
- 店舗名
- 所在地
- 〒323-0829 栃木県小山市東城南2-38-17 FAX:0285-31-5661
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。