東建コーポレーション 姫路支店

東建コーポレーション姫路支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

Y様アパート 東建(ホームメイト)☆姫路支店【兵庫県】現場監督ブログ

こんにちワン絵文字:犬

姫路支店 建築技術部 現場担当のT.Mです絵文字:手(パー)

連投で〜す絵文字:ハートたち(複数ハート)すみません絵文字:あせあせ(飛び散る汗)

 

今回も足場解体前にもう一つご紹介しようと思って載せてみました〜絵文字:ぴかぴか(新しい)

前回に引き続きまして、またまた姫路市の『Y様アパート新築工事』でーす絵文字:プレゼント

 

足場の解体直前に太陽光パネルの設置が完了したので、ご覧にいれようと思い載せてみました〜絵文字:ムード

見よ、屋根一面に設置された太陽光パネルを!絵文字:目

画像

足場が無くなるとなかなか見る機会が無いので記念にパシャリ絵文字:手(チョキ)

最近では太陽光パネルを設置しない物件の方が珍しいくらいどの物件にも設置されています絵文字:ひらめき

 

これだけではちょっと尺が短いので内部の写真を1枚絵文字:exclamation×2

画像

何の写真だか分かります絵文字:exclamation&question

これはかぎ貼りって言ってサッシ開口の角はひび割れが起きやすいので、角に目地が揃わないようにプラスターボードをL型(かぎ状)に貼っているんです絵文字:exclamation×2

東建の物件はこんなところにも気を配って施工をしています絵文字:ぴかぴか(新しい)

 

次こそは足場が無くなった姿をご紹介できると思うぞ〜絵文字:あっかんべー絵文字:指でOK

 

それでは次回までサラバじゃ〜絵文字:走る人

 

 

 

絵文字:家建物パース絵文字:家

画像

画像

イメージ図なので建物形状、外壁カラーが異なります

 

 

絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆

 

屋根・外壁工事 : 2月下旬完了予定

造作工事 : 2月下旬完了予定

内装工事 : 3月初旬完了予定

外構工事 : 3月中旬完了予定

引渡し : 3月下旬予定

 

 

絵文字:バス交通アクセス絵文字:バス

 

山陽電鉄本線 「山陽姫路駅」 まで神姫バス 13分

「西新在家停」下車 徒歩3分

現場の近くにはマックスバリュ城の西店があります

 

入居募集中

おすすめ賃貸物件のご紹介

[室内画像]
室内画像その1 室内画像その2 室内画像その3 室内画像その4 室内画像その5 室内画像その6 室内画像その7 室内画像その8 室内画像その9
※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。

絵文字:43この賃貸物件の詳細はこちら↓
https://www.homemate.co.jp/dtl-803430559101/

絵文字:26竣工予定日:2019年3月
絵文字:134入居可能日:2025年9月上旬

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒670-0949 兵庫県姫路市三左衛門堀東の町55 FAX:079-225-3735
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

EI様アパート新築工事 東建(ホームメイト)★姫路支店【兵庫県】★現場監督ブログ

こにちは〜〜絵文字:犬

 

ちょこっとずつですが、春の足音が聞こえてきはじめましたね〜〜絵文字:桜

 

なんだか今年は暖冬だなぁとつくづく感じます!

これも温暖化の影響!?!?!?!絵文字:ふらふら

 

でも油断は大敵です絵文字:exclamation

もう一回くらいはどーんと寒くなる日がくるんです絵文字:exclamation絵文字:雪(おそらく!笑)

 

皆様も、体調管理には十分お気をつけくださいませ〜〜絵文字:指でOK

 

それでは本日も進捗状況ご報告してまいります絵文字:ぴかぴか(新しい)

 

 

I様アパート新築工事 現場担当 AA です。

 

現場は去年9月に着工した現場で、今月完工の物件を紹介します。

 

建物概要は 木造2階建て 横並び6件 合計12件 ファミリータイプ の物件です絵文字:わーい(嬉しい顔)

 

前回、コンクリートの打設が終わり基礎工事が完了しました。

次に建て方を行っていきます。

 

画像

 

写真は土台敷きを行っているところです。

土台」の意味は木造建築で、柱の下にあって、柱から伝えられる荷重を基礎に伝える役割を果たす横材のことです。

 

 

画像

 

土台敷きが終ると次に壁パネルを建て込んでいきます。

パネルはレッカー作業になります。

この物件は横並び6件あったので敷地の条件上、妻面からの建て方となりました。

 

画像

 

1階の建て込みが完了した写真です。

それでは今回はこの辺で絵文字:exclamation

次回更新をお楽しみに〜絵文字:パー

            

 

絵文字:鉛筆工事進捗予定絵文字:鉛筆

2月に完了しました。

 

絵文字:家建物パース絵文字:家

 

         

              

                            

          絵文字:サーチ(調べる) 詳細はこちらをクリック

 

 

絵文字:電車交通アクセス絵文字:電車

山陽電鉄本線 飾磨駅 徒歩20分

 

 

 

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒670-0949 兵庫県姫路市三左衛門堀東の町55 FAX:079-225-3735
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。