東建コーポレーション 天王寺支店

  • 現場監督ブログ

東建コーポレーション天王寺支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

KY様マンション 東建(ホームメイト)天王寺支店 現場監督ブログ

こんにちは絵文字:王冠

天王寺支店 建築技術部 現場担当のAAです絵文字:ムード

本年もよろしくお願いいたします絵文字:ぴかぴか(新しい)

 

不要不急の外出を控えないといけない年末年始絵文字:ふらふら

食っちゃ寝絵文字:眠い(睡眠)の繰り返しで体重が右肩上がりで困ります絵文字:ダッシュ(走り出すさま)

子供達も家の中でずっと過ごすには飽きて

家の前でサッカーをしたり、野球をしたり、

少人数でチームスポーツは

一緒に参加する大人がヘトヘトでした絵文字:たらーっ(汗)(運動不足を痛感絵文字:たらーっ(汗)

 

家にいる時間が増えて新しい発見がありました絵文字:ぴかぴか(新しい)

芸術肌の3年生(男の子)が折り紙で色々作り

家中に色んな動物が落ちています絵文字:ダッシュ(走り出すさま)

その中でこれ絵文字:犬

 

画像

 

絵文字:犬コーギー犬絵文字:犬みたいじゃないですか??

私は人生で折り紙をこんなに楽しんだことが無いので

ただただ感心・・・絵文字:どんっ(衝撃)

好きなものは自然と上達するんですね絵文字:ムード

皆さんはどんな年末年始でしたか絵文字:グッド(上向き矢印)

 

それでは、大阪市北区 KY様マンション

現場の進捗状況を見ていきましょう絵文字:カチンコ

 

前回鉄筋工事を紹介しましたが今回は型枠工事です。

黄色いパネルが外壁の型枠です。

 

 

画像

 

型枠工事は躯体工事の一工程で、鉄筋コンクリート造(RC造)や鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造)の建築において使われる工事です。
RC造やSRC造では、まず鉄骨や鉄筋を加工して組み合わせ、骨格部分を造ります。

 

画像

壁の型枠が組み終わると梁・スラブの型枠を施工します。

スラブ完了後、次に梁・スラブの鉄筋の配筋を行っていきます。

梁・スラブの鉄筋は次回に紹介致します絵文字:ウッシッシ

 

 

 

画像

画像

絵文字:サーチ(調べる)商品詳細はこちら

イメージ図ですので建物形状、外壁カラーが変更になります

 

絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆

令和3年5月末 完工

 

絵文字:地下鉄交通アクセス絵文字:地下鉄

大阪天満宮駅下車 徒歩5分

 

大阪天満宮が近くにあります絵文字:ぴかぴか(新しい)

 

店舗情報

店舗名
所在地
〒543-0021 大阪府大阪市天王寺区東高津町11-9サムティ上本町ビル 6F FAX:06-4304-8701
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

店舗情報

大阪市天王寺区賃貸・土地活用

東建コーポレーション天王寺支店

〒543-0021大阪府大阪市天王寺区東高津町11-9 サムティ上本町ビル 6F

  • 営業時間:AM10:00〜PM5:00
  • 定休日:日・月曜日・祝祭日

宅地建物取引業/ 大阪市天王寺区