東建コーポレーション 鎌ヶ谷支店

東建コーポレーション鎌ヶ谷支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

看板工事「上級者編」

 

こんにちは絵文字:うれしい顔絵文字:手(パー)

新米現場監督N・Eです絵文字:exclamation×2

 

千葉県鎌ヶ谷市

物件名称/CACTUS 新鎌ヶ谷

 

それでは造詣看板施工のご紹介をします絵文字:exclamation×2

 

画像

看板デザインの教義決定絵文字:ペン

造詣看板はモルタルで自由な形で看板が作れる為、デザインの幅も広がります。その為、オーナーとデザインを決めることに時間がかかる事が御座います。その為、オーナーとの根回しが必要になります絵文字:冷や汗2

 

画像デザインがある程度決まると下地ブロックの大きさが決まります絵文字:レンチ

 

画像

造詣看板はモルタルで肉付け後パターンや型文字を押して成型します絵文字:わーい(嬉しい顔)

 

画像

文字で特に大変なのは細かい漢字などです。濡らした紙を貼ってキリで少しずつ削っていくしか方法が無いそうで大変気の遠くなる作業です絵文字:冷や汗

画像

更に枠を型枠で押さえてからサボテンの造詣を行っております絵文字:るんるん

 

画像

造詣完成後、乾燥させます。これでも十分通用する出来ですが、更に塗装を行います絵文字:手(パー)

 

画像

塗料はモルタルに浸透するタイプの塗料でモルタルの風合いに良く馴染みます絵文字:ぴかぴか(新しい)安易に通常の外壁塗料などを用いるとべたついてしまいモルタルの風合いが死んでしまうケースもあり非常に注意が必要です絵文字:もみじ

 

画像

こうして造詣看板のが完成しました絵文字:カメラ

※オーナーのニーズに答える為、高度な技術を持った造詣師や絵師が必要不可欠です絵文字:指でOK

 

造詣看板は前述の通り自由度が高い為、オーナー様、デザイナー、造詣師、絵師など多くの方々が協力しあって創りあげていく為、時間や採算が合わなくなるケースも多々ある為、細心の注意が必要な工事であります絵文字:桜

 

今回はここまで!

次回もお楽しみに絵文字:ぴかぴか(新しい)

 

 

絵文字:電車交通アクセス絵文字:電車

新京成電鉄 「新鎌ヶ谷駅」 下車 徒歩9分

 

絵文字:鉛筆進捗状況報告絵文字:鉛筆

4月下旬:造作工事完了予定

5月上旬:建物完成

 

 

【建物完成イメージ】

※実際の建物とは異なります。

 

画像

 
画像
2階建て2戸並び
 
 

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒273-0107 千葉県鎌ケ谷市新鎌ヶ谷3-3-12Maple garden 1F FAX:047-441-9200
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。