東建コーポレーション 鎌ヶ谷支店

東建コーポレーション鎌ヶ谷支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

絶滅危惧種 22 東建 鎌ケ谷支店 現場監督ブログ

こんにちは、江戸川区M様マンション担当のです。

 こないだの日曜日、栃木県の真岡まで行ってきました。M家の行事の一つで5年くらい前から日本一の恵比寿様に年に2回ほど気が向いたときにお参りしています。ご利益は、宝くじ(多空くじ?)が当たるとか商売繁盛とかですが、わざわざ栃木県のほうまでお参りに行ける心の余裕がまだ自分にあることの確認と、そのような生活が送れることがご利益と考えています。(本当は宝くじ当たって欲しいですけど・・やっぱり「多空くじ」ですね・・・) 
 今回の固体は、20クラスの練習機です。いかにも模型とゆう感じの形で気に入っています。翼型が完全対称タイプ(18%位かな?)なのとエルロンによる旋回がメインになるので、少し飛ばせるようになった人向けです。2輪式なので紙飛行機のように投げての発進が主な離陸方法になります。画像

 さて、本題のM様マンションの進捗です。エントランス側からの写真で、足場の解体をしているところです。足場が外れると、ひとまわり小さくなるはずなのに今回の物件は 、ボリュウム感いっぱいの建物です。エントランスの形に特徴がありますね〜・・
画像
別のアングルから見た感じです。今まで足場の上からしか見ていない外壁の仕上がり具合ですが、思っていた以上に良好なので(当たり前だろ〜と、左官屋さんとタイルやさんに叱られるかな?)ほっと一安心、ここで気合を入れなおして、次工程に突入です。画像
足場が取れたら、内部は建具の取り付け、住設機器の取り付け廊下の長尺シート、外部は外構工事へ突入して行きます。
              絵文字:鉛筆現場進捗状況絵文字:鉛筆
          10月下旬建具取り付け予定
         10月下旬廊下長尺シート施工予

画像
             絵文字:調べる建築商品の情報を見る
               画像
          本物件は4F建て6戸並びEV付です。





*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 鎌ヶ谷支店
〒273-0107
千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷3丁目3番12号
TEL:047-441-8200 
FAX:047-441-9200
http://www.token-kamagaya.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒273-0107 千葉県鎌ケ谷市新鎌ヶ谷3-3-12Maple garden 1F FAX:047-441-9200
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。