2012年10月31日(水) 掲載
#ストレッチ#東建 八潮支店(埼玉県)現場監督ブログ
最近、ストレッチを始めました
こんにちは、M★Hです
もともと、私は運動音痴です
小さい頃から体育の時間が大嫌いでした
でも、あるきっかけで運動を始めてから、
運動音痴ではあるものの、
体を動かす事の心地よさを知りました
やはりお年頃となる歳くらいから
自分の体型を気にしだし、
スポーツジム通いが日課となりました
そこで習得したのが、「ストレッチの正しい方法」です
皆さんにも、基本箇条をお教えします
呼吸
ストレッチで一番大切なのは、呼吸です
息を止めていませんか
ゆっくり鼻から吸って、口から吐く
これを意識しながら、カウントするのが良いと思います
意識
初めの頃は、一体どこが伸びているのか分からない
ものですが、
徐々にコツが掴めてくると分かるかもの
「伸びてる伸びてる」と意識することが大事
継続
「昨日やったから、今日はやらなくていいか」では×
毎日続けること。
ざっくりでも時間を決めることで、
今日ストレッチしてないなぁという意識が持てます
ヶ月も続けると、逆に「やらなきゃ」と
気持ち悪くなってしまうものなんですよね
ぜひ、みなさんも毎日のストレッチをチャレンジ
さてここからは”S☆M”がお届け致します。
これから寒くなるにつれ、体が動かなくなってきますよね〜
そんな冬場の硬直を解消する最強アイテム”ストレッチ”
たまにはいい事言うじゃないか!M☆H!!
今は昔、私がマッチョだった頃は毎日ストレッチしてましたね。
私は元々病弱だったので、小学・中学・高校とその学校できついと言われる部活を選んで体力をつけ、高校を卒業するまではマッチョをしてました!
最高記録は”体脂肪率5%”
関東大会2位!!!
どうだ!アスリートだろ〜?(※競技はマイナーなんで秘密です)
今じゃ見る影もなく、毎年梅雨の腰痛と冬の肩こりに苦しんでいます
ストレッチの前にまずは運動せねば。。。
現場情報
埼玉県草加市氷川町
“S様マンション新築工事”ですが・・・
私鉄 東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン) 草加駅徒歩5分
【完成イメージパース】
※本物件は特注間取り物件につき、パースはあくまでイメージです。
重量鉄骨造建築商品の情報を見る
3階建て4戸並び
外壁ALC工事施工状況
ALC搬入状況
コンクリートを打ち終わり現在は外壁をバンバン張っております。
来週はちくちく耐火被覆工事です。
また耐火被覆が完了次第、内装下地工事に移ります!
お楽しみに☆現場進捗予定
基礎工事完了:8月下旬
鉄骨建方完了:9月中旬
屋根外壁完了:10月中旬
内装工事完了:12月中旬
建物外構完了:1月中旬
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 八潮支店
〒340-0816
埼玉県八潮市中央2-5-9
TEL:048-994-5800
FAX:048-994-5888
http://www.token-yashio.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
店舗情報
- 店舗名
- Googleストリートビュー
- 店舗の内観を見る
- 所在地
- 〒340-0816 埼玉県八潮市中央2丁目5-9大広第2ビル 1・3F FAX:048-994-5888
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。