東建コーポレーション 八潮支店

東建コーポレーション八潮支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

○●うな重●○東建 八潮支店(埼玉県) 現場監督ブログ

こんにちは絵文字:晴れ

どーも八潮支店の”S☆M”です。

もうすっかり秋なのかと思ったら、突然夏に戻る今日このごろ。。。

そんな季節は風邪引きますね〜ホントにw

そこで今週は失った体力を戻すべく!

うなぎ食ってきました!!

行ったのはうなぎで有名な浦和市”小島屋”さんです。

お店は、どうやって着いたのか分からないぐらいクネクネ細い道を入り込んだところにありましたが。。。

さすが名店!めっちゃ並んでる!!

画像

ちょっと前に”うなぎ価格高騰”っとTVで騒がれてから、”土用の丑の日”とかなんとか言ってうなぎが前に出てきた気がしませんか??

でもなぜかそんなときに限って食べたくなりますよね?うなぎ??

そう日本のお国柄。。。ミーハー大国ww

ちなみに私はうなぎがあまり好きではないので、体力をつける目的で食べますが、この小島屋さんのうなぎは、値が張るだけあってとてもおいしかったですw

今度は、日本酒飲みながら”わさびで白焼き”食べたいですねw

さて現場情報

新しい物件が始まりました☆

埼玉県八潮市大瀬

K様アパート新築工事
最寄駅
つくばエキスプレス線 八潮駅から徒歩20分

画像

絵文字:調べる建築商品の情報を見る

画像

2階建て3戸並び

木造2×4工法の物件になります。


画像

現場は掘削が完了し、地盤改良の一種である”ジオクロス工法”を施工しております。

現在ジオクロスの前工程である、”砕石バッグ”を施工しております。

画像

見ての通り”砕石バッグ”なる袋に砕石を詰め込み転圧しているところです。

見た感じ簡単な作業に見えますが、実は結構大変で上から叩けば砕石は締め固められますが、その分袋も広がってしまい、袋の蓋がしまらないという現象が起きてしまいます。。。

そうならないように砕石を転圧しながら、袋の外周も固めるという作業をしていきます。

結構うまくいかず、全部満足いくものに仕上げるのに丸1日かかりましたw

この後は、ジオクロスの下地になる”砕石層”を作っていきます☆

絵文字:レンチ工事進捗状況絵文字:レンチ
基礎工事完了    7月下旬
フレーム建方完了  9月上旬
屋根外壁完了       9月下旬
木造作・内装完了  10月下旬 
外構完了             10月下旬
建物お引渡し        11月上旬


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 八潮支店
〒340-0816
埼玉県八潮市中央2-5-9
TEL:048-994-5800
FAX:048-994-5888
http://www.token-yashio.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒340-0816 埼玉県八潮市中央2丁目5-9大広第2ビル 1・3F FAX:048-994-5888
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。