東建コーポレーション 八潮支店

東建コーポレーション八潮支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

ゴールデンウィーク@東建 八潮支店(埼玉県) 現場監督ブログ

5月に入って初ブログとなってしまいました・・・絵文字:鉛筆

こんにちは、MHです

ブログネタはこのゴールデンウィーク中に
たくさん用意しておいたのですが、
作成する時間がなく・・・

という言い訳からスタート絵文字:冷や汗

 

そう絵文字:!!毎年5月のメインイベント

ゴールデンウィーク

みなさんはどのように過ごしましたか絵文字:!?


 

私のゴールデンウィークをご紹介

まず絵文字:1日目

前日から気分はマックスアゲアゲ絵文字:上向き矢印絵文字:上向き矢印絵文字:上向き矢印

何しよう何しよう・・・と心を踊られて、選びに選んだ

ゴールデンウィーク初日プラン

漫画喫茶で満喫プラン

 

なんと贅沢なことでしょう〜★☆★

この日の為に、読みたい漫画を貯めておいたという気の配り様絵文字:本

仕事にも生かせればいいのに絵文字:あせあせ

3時間コース、もちろん座席はマッサージチェア絵文字:車椅子

ソフトクリーム食べ放題で、メロンソーダに乗せちゃえば

クリームソーダの出来上がり絵文字:音楽

 

やっぱり私にとって、漫画はストレス解消の一つ絵文字:チョキ

 

こんな感じで私のゴールデンウィークは始まりました絵文字:冷や汗

まだまだ休みはたくさんある絵文字:音符

そう思っていたのは、この時だけ・・・絵文字:下向き矢印
そんな事も気づかずに、私は時間を無駄にしていくのでした絵文字:たらーっ絵文字:たらーっ絵文字:たらーっ

絵文字:ドル袋絵文字:眠い絵文字:ドル袋絵文字:眠い絵文字:ドル袋絵文字:眠い絵文字:ドル袋絵文字:眠い絵文字:ドル袋絵文字:眠い絵文字:ドル袋絵文字:眠い絵文字:ドル袋絵文字:眠い絵文字:ドル袋絵文字:眠い絵文字:ドル袋絵文字:眠い

もーいくつ寝るとぉ〜〜絵文字:音符

ゴールゥ〜デンウィ〜〜ク絵文字:ムード

。。。ゴロ悪(笑)

どーもS☆Mです。

世間ではGWですね?

え?私??

もちろんフル稼働絵文字:爆弾絵文字:ダッシュ

宿題達成まであと7つ。。。絵文字:指でOK

さて私の現場

埼玉県草加市新里町

S様アパート新築工事
最寄駅
東武伊勢崎線 谷塚駅から徒歩25分
日暮里・舎人ライナー 見沼代親水公園駅から徒歩20分

画像

絵文字:調べる建築商品の情報を見る

画像
2階建て3戸並び

今回は皆さんが普段使っている”水道の蛇口”や”電気のスイッチ”の裏側をご紹介致します☆

画像
内部給排水配管施工状況

画像
内部先行電気配線施工状況

外部から引き込んだ水道や電気を内部の集合器に接続して各必要箇所に間配りしている状況になります。

給排水はここから床組工事・住設工事が終わり次第各機器に接続。

電気配線は内部の天井・間仕切り壁の下地が終わり次第、配線の落とし込みBOX付けなどの作業に入ります。

この作業に入るタイミングが難しく、早すぎると仕事ができず、遅すぎるとボード業者さんにケツを追いかけられ、現場を管理する者としては、かなり気を使います。。。

まぁ〜工期の関係上、大概合番になってしまうんですけどね。。。

それでもめげずにがんばってくれる電気・設備業者さん

ありがとう(涙)

次回は、外壁工事の進捗をお伝えします☆

絵文字:レンチ現場進捗情報絵文字:レンチ
基礎工事完了 : 3月中旬
鉄骨建方完了 : 4月上旬
屋根外壁完了 : 4月下旬
木造作完了   : 5月中旬
内装工事完了 : 6月上旬
外構工事完了 : 6月上旬
建物お引渡し  : 6月中旬



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 八潮支店
〒340-0816
埼玉県八潮市中央2-5-9
TEL:048-994-5800
FAX:048-994-5888
http://www.token-yashio.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒340-0816 埼玉県八潮市中央2丁目5-9大広第2ビル 1・3F FAX:048-994-5888
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。