東建コーポレーション 長野支店

東建コーポレーション長野支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

「順調に地盤改良工事中です。」 東建 長野支店 現場監督ブログ

長野県長野市
U様アパート(物件名:まだ未定です。絵文字:晴れ
建築技術部の絵文字:犬です。絵文字:音楽

いつも絵文字:遊園地現場監督ブログをご覧頂き、ありがとうございます。絵文字:!!

 まだまだ、毎日暑い日絵文字:晴れが続きますが、皆さん体調は、大丈夫ですか。?
それにしても最近は、気温の変化が激しいので体調管理には注意して下さいネー。
そう言う私は、夏ばて気味ですが気を引き締めてガンバッテいます。
画像
 さて、本題ですが、現場は地盤改良工事を行っています。地震に強い絵文字:チョキ丈夫な建物を作る為には大変重要な工事です。U様アパートでは、柱状改良工法を採用しました。
柱状に硬い地盤へ届くまで、柱状にセメントで固める工法です。
しかも100本近い本数を施工しました。
えーそんなに本数があるの〜とびっくりしました。
これでもか〜と言う本数です。
これなら地震が起きても安心な地盤改良工事ですネー。

施工中です。

画像

地盤改良工事がこんな感じに仕上がって行きます。
画像

 今回着工したU様アパートは、バリアフリー設計です。
ところで、意外と家の中では、段差が原因でケガや事故が起きています。
そこで登場したのがバリアフリー設計の「ユニヴァリイ」です。
小さなお子様から高齢者の方まで、誰もが安心・安全・快適に暮らすことが出来る住まい」をコンセプトに開発された建物です。
なんと絵文字:!!1階の玄関ドアは、スライドドアになっています。
段差が少ないので車椅子の使用もOKです。
しかも玄関から駐車場まで、スロープで段差がありません。
安心・安全ですネー。さらに詳しい説明は、下の「建築商品の説明を見る」絵文字:調べるからご覧になって下さい。

 少しずつ特徴を紹介して行きたいと思っていますので、これからもお付き合い願います。


「完成予想図」
画像

絵文字:鉛筆工事進捗状況です。絵文字:鉛筆
建て方開始:9月中旬
建て方完了:9月下旬
屋根・外壁完了:10月中旬
建物・外構完成:11月下旬
現場をご覧になりたい方は、お気軽にお声がけ下さい。
ご案内いたします。

建築商品の情報を見る絵文字:調べる
画像
制震木造工法 2階建て、3戸並びです。

【アクセス】 長野電鉄長野線絵文字:電車「柳原駅」から徒歩で2分です。
【駐車場】  各戸絵文字:車 2台分あります。

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 長野支店
〒380-0803
長野県長野市三輪1301−2
TEL:026-238-6500 
FAX:026-238-6507
http://www.token-nagano.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒380-0803 長野県長野市三輪1301-2 FAX:026-238-6507
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。