東建コーポレーション 町田支店

東建コーポレーション町田支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

ニンテンドーSWITCHが来たよ〜!東建(ホームメイト)【町田支店 ☆ 現場監督ブログ】

こんにちは絵文字:あっかんべー町田支店建築・まち太郎です。

 

 

 

コロナウイルス拡散防止の為

 

緊急事態宣言が出ていた影響で

 

お家で楽しめる家庭用ゲーム機

 

ニンテンドーSWITCHが大人気絵文字:exclamation

 

品薄でネットに高値で転売されるようになりました絵文字:冷や汗2

 

今は増産されてやっと手に入るようになり

 

まち太郎も手に入れることが出来ました

画像

あつ森SWITCHは手に入りませんでしたが

 

やっとこさという感じです絵文字:ほっとした顔

 

リングフィットでメタボ解消を考えている

 

まち太郎でした絵文字:冷や汗

 

 

 

 

 

 

さてさて、東京都町田市小川で着工しましたバリアフリーマンション「YMSTSマンション」のレポートです絵文字:わーい(嬉しい顔)

 

 

YMSTSマンションは内部の仕上げ工事が完了しました絵文字:手(チョキ)

画像

天井壁のクロス貼り後

フローリングが完了しました絵文字:ほっとした顔

 

この後は器具付けになります。

キッチンや洗面化粧台等の水廻り

建具、下足箱が取り付きます絵文字:がまん顔

 

外部足場が外れると入居希望者の

内見がぼちぼち始まります絵文字:わーい(嬉しい顔)

 

 

 

YMSTSマンションは全戸申し込みが入りました絵文字:わーい(嬉しい顔)

 

東建(ホームメイト)【町田支店 】では多数優良物件を取り揃えておりますので、賃貸マンション・アパートをお探しの方はお気軽にお電話下さ〜い絵文字:うれしい顔

 

 

絵文字:鉛筆工事の予定絵文字:鉛筆

R2年8月中旬:工事完成

R2年9月中旬:入居開始

画像

 

画像

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒194-0034 東京都町田市根岸町1012-5レスパスアグレアーブル 1F FAX:042-789-5602
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

心配です!!東建(ホームメイト)【町田支店 ☆ 現場監督ブログ】

こんにちは絵文字:あっかんべー町田支店建築・まち太郎です。

 

 

 

心配です!!

 

ほんと 心配です!!

 

このところじわりじわりと新型コロナウイルス感染者が増えてます

 

また緊急事態宣言が首都圏に発令!!

 

なんて事にならないでしょうか?

 

新型コロナウイルスにかからない

 

うつさないように心掛けましょう絵文字:exclamation

 

 

 

更に心配と言えば

 

まち太郎のラーメン絵文字:どんぶり食べたい熱!

 

体温は平熱のまち太郎ですが、

 

ラーメン絵文字:どんぶり食べたい熱はとうとう沸騰しました絵文字:冷や汗

 

体重の増加の心配に、ラーメン食べたい熱が勝りました。

 

そこで向かったのが相模原の田所商店絵文字:どんぶり

 

ここでいつも食べるのが決まって北海道味噌ラーメン絵文字:どんぶりです絵文字:うれしい顔

画像

北海道味噌ラーメン絵文字:どんぶりの大盛りに辛子ネギトッピング

チャーシュー1枚追加に小ライス絵文字:exclamation

 

 

心配です、またまた身体が重たくなりそうです絵文字:exclamation

 

まち太郎のデブ活まっしぐら絵文字:冷や汗

 

もちろん、完食でございます絵文字:あっかんべー

 

 

 

 

さてさて、東京都町田市小川で建築中のバリアフリーマンション「YMSTSマンション」のレポートです絵文字:わーい(嬉しい顔)

 

 

YMSTSマンションは外壁仕上げ工事が完了しました絵文字:手(チョキ)

画像

外部足場が外れるのもあともう少しです絵文字:わーい(嬉しい顔)

 

 

吹付け塗装の養生を剥がしたり、

 

屋根の樋を付けたりの工事が終わると

 

いよいよ外観のお披露目です絵文字:わーい(嬉しい顔)

 

 

 

YMSTSマンションは全戸申し込みが入りました絵文字:ウィンク

 

東建(ホームメイト)【町田支店】では

 

優良物件を多数取り揃えておりますので

 

アパートマンションへのお引越しをお考えの方は

 

お気軽にお電話ください絵文字:わーい(嬉しい顔)

 

 

絵文字:鉛筆工事の予定絵文字:鉛筆

R2年8月中旬:工事完成

R2年9月中旬:入居開始

画像

 

画像

 

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒194-0034 東京都町田市根岸町1012-5レスパスアグレアーブル 1F FAX:042-789-5602
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

しつこい 営業! 東建(ホームメイト)【町田支店 ☆ 現場監督ブログ】

こんにちは絵文字:あっかんべー町田支店建築・まち太郎です。

 

 

 

まち太郎は東建コーポレーションの建築部所属絵文字:レンチ

 

東建コーポレーション絵文字:ビルの場合

 

建築と言っても建物を建てるだけでは無いんですね〜絵文字:ボケーっとした顔

 

営業さんが地主様の所に行ってアパート・マンションの

 

提案をする為の設計絵文字:鉛筆もするのです。

 

アパート計画地の調査・測量もします絵文字:サーチ(調べる)

 

 

 

先日アパート提案をする為の図面を作成したところ

 

担当の営業マンが作成した図面に対して事細かに

 

しつこく聞いてきました。

 

この駐輪場はラック付きですか?とか

ダストBOXの容量は何リットルですか?とか

バルコニーの前は何メートル空いてますか?とか

 

とにかく事細かにしつこく聞いてくるので訳を聞くと

 

地主様に確認された際に、

 

ちゃんと答えられる様にとの事でしたので

 

「分かりました提案の日私も行きましょう!」と言いました

 

という訳で提案の日に同行する事にしました絵文字:指でOK

 

 

 

営業マンしつこい質問攻めに遭い

 

すっかりお昼休みが過ぎてお腹ペコペコのまち太郎は

 

大好きなラーメン屋絵文字:どんぶりに行く事にしました。

 

町田支店から車で5分のラーメン二郎インスパイヤー系

 

歩夢(あゆむ)にしました絵文字:わーい(嬉しい顔)

 

午後1時を過ぎていましたので待たずに入店絵文字:ウィンク

 

小ラーメン絵文字:どんぶりの食券を買いました。

 

店員さんの「ニンニク入れますかぁ?」に対し

 

まち太郎は「やさい、ニンニクで」と応えました。

 

画像

 

「やさい、ニンニク」は野菜増しとニンニク入れて下さいの略

 

その他「やさい、ニンニク、油、辛め」などがあります絵文字:うれしい顔

 

1年ぶりに来店した「歩夢」絵文字:どんぶり

 

開店時より美味しくなったと思います絵文字:わーい(嬉しい顔)

 

土日は行列が出来ているのをしばしば見かけます絵文字:目

 

また来たいとまち太郎は思いました絵文字:あっかんべー

 

相模原市中央区淵野辺の「歩夢」はまち太郎おススメの

 

ラーメン屋絵文字:どんぶりさんです絵文字:わーい(嬉しい顔)

 

(ただし、かなりの油がしつこいラーメンです)

 

 

 

 

 

さてさて、東京都町田市小川で建築中のバリアフリーマンション「YMSTSマンション」のレポートです絵文字:わーい(嬉しい顔)

 

 

YMSTSマンションは外壁仕上げ工事に入っています絵文字:手(チョキ)

 

画像

梅雨の貴重な晴れ間、外部の仕上げ工事が進みますね

 

職人さんがこれから現場に来る朝の写真です。

 

朝は忙しいです

 

入場してくる職人さんに人ひとり体温測定をします

 

こいつで

画像

おでこでにピッ!

 

37.5℃以上の場合は入場できません絵文字:危険・警告

 

マスクをしていない方も入場できません絵文字:危険・警告

 

体調は問題ないか聞きます絵文字:がまん顔

 

とにかくコロナ疑いの入場者が無いように

 

「しつこく」入場検査をします絵文字:わーい(嬉しい顔)

 

 

 

YMSTSマンションは全戸申し込み完了中です絵文字:ウィンク

 

 

絵文字:鉛筆工事の予定絵文字:鉛筆

R2年8月中旬:工事完成

R2年9月中旬:入居開始

画像

 

画像

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒194-0034 東京都町田市根岸町1012-5レスパスアグレアーブル 1F FAX:042-789-5602
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。