2017年10月11日(水) 掲載
建て方工事B ★ パーソナルVU淵野辺 ★ 東建(ホームメイト) ★ 相模原支店 ★ 現場監督ブログ ★
南関東ブロック工事部
相模原支店のYTです。
相模原市 鹿沼台 S様 新築マンション をご紹介します。
今日は『デッキプレート』の敷き込み工事を行っています。
搬入時、部材のねじれや局部の変形等など不良品が無いことを確認済。
鉄骨の下地が見えた状態。青い防護用のラッセルネットの下(2階部分)
青い防護用のラッセルネットの下(2階部分)は敷き込みが終了しています。
デッキプレート敷き込み途中の写真。 付属の取り付け金具が上にあります。
止める方法はボルトの打ち込みと溶接です。
以下にデッキプレートの敷き込みの要領の概略を説明します。
1)梁上の清掃後、割り付けの墨出し。
2)支持梁の墨だし線に合わせて1枚目のデッキプレートを
仮止め。
順次、適当な枚数ごとに仮止めを行っていきます。
(適当な枚数というのは曖昧ですが、現場によって状況が
異なるためです。目安としては5〜10枚くらい。)
3)仮止めが終わったあとについて説明します。
溶接(焼き抜き栓溶接)、鋲でフランジに接合。
4)接合が終わったら、デッキプレート端部及び切欠き部に
コンクリートの流れ止めの側板(鉄のプレート)の取り付け。
ヒルティ鋲打ち込み機
@銃砲刀剣所持取締法
A火薬類取締法
B労働安全衛生規則
C騒音規正法
打ち込み機には以上の法律に関わる規制があります。
その中でも、@Aは特に重要な事項です。
実はCの騒音規正法については対象の範囲からは外れる
のですが、打ち込み時にはかなり打撃音が出ます。
そのため、工具で使用する予定の期間の前日には
近隣の方の各戸一軒、一軒を説明して回りました。
幸い、どの方も理解して下さる人が多く助かりました。
有難うございます。
工事進捗予定
H29.6月上旬:着工
H30.2月下旬:完工
店舗情報
- 店舗名
- Googleストリートビュー
- 店舗の内観を見る
- 所在地
- 〒194-0034 東京都町田市根岸町1012-5レスパスアグレアーブル 1F FAX:042-789-5602
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。