2011年11月23日(水) 掲載
ベタ基礎 平塚 東建 現場監督ブログ

今回は味の大西さんです。
小田原方面に何店舗か展開してるお店です。
私が行くのは花水橋の平塚側の脇にある平塚店
ココのメニューは普通のラーメン以外の量がハンパ無い

その為か、料金はちょっと高めですが高いだけの具の量です
私が頼んだのがチャーシューワンタンメン(1,300円)ですがチャーシューとワンタンがゴロゴロでてきます。
ゴロゴロは食べ始めてしまうと写真なんか撮ってる暇無いので写真はありません.......
チャーシューもワンタンも食べたいが量が多すぎて頼めない.....なんて人は麺少なめも注文できます。
初めて行った時大盛りを頼んだら食べれるの〜?
とちょっと挑戦的な感じで言われてやっぱり普通盛でと言い直した自分が悔しい〜、それ以後頼んだ事はありません。
主にカウンター席で3人以上はテーブル席に座ってもいいんですが、店の人が夫婦二人でやっているので呼ばれたらセルフでラーメンを受取りに行きます。
オーダーするときもカウンターの中に叫ぶ方式を採用しています。
そしてお盆に乗っているラーメンを受け取る訳ですが、受け取るときには既にお盆にビチャビチャにスープがこぼれてる

こちら↓

枡酒ですか!?
スープは黒いですが、以外にあっさりしています。
若者だけでなく近所の家族連れの方たちも多く見えてます。
スープの量はサービスなのか、適量を見極め中なのか....早く適量に気づいて頂きたい

そして....現場ご覧下さい


今回の進捗は基礎のベースコンクリートと立上りのコンクリート打設が完了して型枠を解体しました。
この商品の基礎はベタ基礎といって建物全面にコンクリートを打つ基礎の為、地面からの湿気が上がりにくくなっています。
その下に前回ブログで紹介したように防湿シートも敷いてあります。
写真で見えているのは玄関になる所ですが、ココはポーチになるのでその基礎の上に砂利を敷いて更にワイヤーメッシュという既製品の鉄筋をいれて2重のコンクリートを打設します。
次回はいよいよ建て方.....の前に外部の給排水配管を先行して行っていきます。


2階建て2戸並び
工事進捗状況
着工10月末
建て方12月初旬
完工2月初旬
入居2月中旬

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 平塚支店
〒254-0055
神奈川県平塚市上平塚1−56
TEL:0463-30-6670
FAX:0463-30-6676
http://www.token-hiratsuka.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
店舗情報
- 店舗名
- Googleストリートビュー
- 店舗の内観を見る
- 所在地
- 〒254-0055 神奈川県平塚市上平塚1-56 FAX:0463-30-6676
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。