東建コーポレーション 平塚支店

東建コーポレーション平塚支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

ソラティオ 外壁施工中 ホームメイト平塚支店 小田原早川港グルメナビ

こんにちは絵文字:カラオケ、現場監督のSYOと申します絵文字:携帯電話

いつも、東建コーポレーション平塚支店のブログを

ご覧いただき、ありがとうございます絵文字:笑顔


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*


今回は、番外編。。。
衣食住の食の部分を紹介したいと思います。

平塚支店より車で5分ぐらいの場所ですが、
雰囲気のいい、居酒屋さんの
刺身盛り合わせです。
大好物のマグロの赤身、中トロが
分厚く切られていて、トロトロでした。。

画像

↑ここの店は、昼は定食屋さんになっており、
さしみ定食950円、刺身がたくさん盛られて
ご飯と味噌汁がお代わり自由。
この間、自分は3杯お代わりしてしまいました。
湘南の海沿いの店なので、
お魚が新鮮です。

画像

地元小田原、早川港の隣にあります
お店でございます。
ここの特徴は、四方にお店があり、
そこで材料を購入します。
自分で見て選ぶので、
食材選びも楽しいです。

あわび、伊勢えびの高級食材、
アルコールの店もあるので、
いろいろ楽しめます。

写真では、ホタテ、カキ、イカの口
金目のミソ焼きです。

一番おすすめがカキです。
今までこんなに美味しいものは
食べたことがないくらいです。
居酒屋さんでは出ないレベルです。

実は、生まれも育ちも小田原ですが、
ここで食べたのは初めてです。
うわさを聞いて行ってみました。

串焼きのイカの口。海の味のイカは
歯ごたえはあるけど、やわらかく
香ばしさでヤラレます。

画像
ほんと幸せな時でした。
ビールが何杯も入ります。
一度、近くにいらした時は、
是非、ここの店に立ち寄ってみるのも
いいですよ
値段も一人あたり、2500円くらいですよ

また、給料が出たら行きます。

現場も来週で足場の撤去です。
写真はまた、up します。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

*************************************

K様アパート新築工事
物件名:ソラティオ

物件規模 2階建て、2戸並び


JR東海道本線 平塚駅 まで 
神奈川中央交通 7分 古河電工入口停下車徒歩1分

*************************************



*************************************
絵文字:鉛筆
工事進捗状況(予定)

基礎工事開始:4月上旬
基礎工事完了:4月下旬
建て方開始:5月上旬
建て方完了:5月中旬
屋根・外壁完了:6月中旬
建物・外構完成:7月下旬
*************************************


画像
画像

 

入居募集中

[室内画像]
室内画像その1 室内画像その2 室内画像その3 室内画像その4 室内画像その5 室内画像その6 室内画像その7 室内画像その8 室内画像その9
※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。

絵文字:17物件の賃貸情報を見る
絵文字:17建設地の地図情報を見る

絵文字:26竣工日:2013年7月
絵文字:134入居可能日:2013年8月上旬


この物件以外にもたくさんのお部屋を、
ご用意しております

お部屋をお探しの方は・・・
当支店・仲介部まで
お問い合わせ下さい絵文字:MAIL TO

賃貸ブログはこちら
http://blog.homemate.co.jp/772/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 平塚支店
〒254-0055
神奈川県平塚市上平塚1−56
TEL:0463-30-6670 
FAX:0463-30-6676
http://www.token-hiratsuka.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒254-0055 神奈川県平塚市上平塚1-56 FAX:0463-30-6676
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。