2013年06月21日(金)
伊勢神宮に行っちゃいましたB 東建コーポ(ホームメイト)日野支店(東京都) 現場監督ブログ
こんにちはっ
日野支店、建築担当K.Sです
日本の神社仏閣で人気、知名度の高さでは必ず上位に入る
THE伊勢神宮
三重県伊勢市にあります!
その伊勢神宮に担当K.Sが行っちゃいました。
伊勢神宮にとって、今年は特別な年。
それは20年に1度の式年遷宮(しきねんせんぐう)が行われる年だからです。
『式年』とは定まった年という意味で、神宮では二十年ごとにさまざまな祭りを行いながら、大御神(おおみかみ)さまが、今までお鎮まりになっておられたお社を新たに建て替えるのをはじめ、お着物や日用調達品なども新しくして、大御神さまに新殿へのお遷りを仰ぐ祭典『遷宮』がおこなわれます。(公式HPより抜粋)
『遷宮』はこの秋におこなわれます。
・平成25年10月2日 内宮(ないくう)
・平成25年10月5日 外宮(げくう)
そんな特別な年のTHE伊勢神宮
正宮(大混雑)の鳥居をくぐるとこんな風景が見えます↓