2012年04月08日(日)
鍋割山登山レポートB 東建コーポ(ホームメイト)日野支店(東京都) 現場監督ブログ
こんにちはっ
日野支店、建築担当K.Sです
山登りのない日曜日は家族サービスに励み、妻の顔色を伺いつつ、今月も山登りに出掛ける建築担当K.Sでございます
さて、我が凸凹親子は3/21に鍋割山登山に行ってきました
鍋割山登山レポートBでございます
鍋割山は神奈川県の東丹沢山塊の中にあります。
山頂(標高1272.5m)には鍋割山荘があり、ここからの眺望は見事で、富士山も良く見えるそうです
駐車場脇の登山口から登る事10分、怪しい分岐点つきました。
此処でいいのかなぁ?と思いつつも分岐点を左に進みました。
と、いきなりの急な階段!!に手を使いながら登って行きます
青いキャップを忘れてしまった我が息子・・・
ザックも今日はグレーの古いタイプ、オレンジのザックより軽量に出来ている為、こっちの方がいいようです。
日本の登山道は尾根を登り降りする道が圧倒的に多いです
こんな感じで左右が下っているのが、尾根の登山道
ここを登って行きます。
丹沢のような山(殆どの山)は尾根を登り切ると、幾つかの山がつながって出来ている稜線に出ます。
この稜線を山頂から山頂へつたい歩く登山道が多いのが、日本の登山道の特徴です。
稜線・尾根は眺望がいいのが特徴ですね
次回は鍋割山登山レポートCをお届けします
八王子市で工事中のラ・リヴィエールは、耐震等級Bのアパート
きれいな外観のラ・リヴィエール。
完成した部屋の天井になにか見つけました
これは何でしょうね?
答えは次回のブログで・・・・(^ ^)/
八王子市のラ・リヴィエールは近くにコンビニがあり、生活するのに便利です
地震に強く生活に便利なアパートに住んでみませんか
都市ガス仕様のアパートです
ラ・リヴィエールの募集部屋もあとわずか、問合せはお早めに
詳しくは、この下の物件の賃貸情報をクリック
【建物完成パース】
工事進捗状況
工事完了!!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 日野支店
〒191-0053
東京都日野市豊田2丁目33−6 ラウレア1F
TEL:042-582-6500
FAX:042-582-6515
http://www.token-hino.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
店舗情報
- 店舗名
- Googleストリートビュー
- 店舗の内観を見る
- 所在地
- 〒191-0053 東京都日野市豊田2丁目33-6ラウレア 1F FAX:042-582-6515
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。