東建コーポレーション 京都支店(京都市伏見区)

  • 現場監督ブログ

東建コーポレーション京都支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

◇◆屋根外壁工事4 ー 長岡京市◆◇東建 京都支店 現場監督ブログ

こんにちは!

京都施工センターのまるです。

 

気温もすっかり下がり、過ごしやすい気候になりましたね。

 

季節も秋ということで、おいしいものがたくさんあり困ってしまいます。絵文字:うまい!絵文字:りんご絵文字:もみじ

 

気温も落ち着いてきましたので、先日三重県にありますVISONに行ってまいりました。絵文字:車(セダン)絵文字:ぴかぴか(新しい)

画像

↑施設外観

 

画像

↑施設内観

画像

↑施設内観(軒の出部分より)

 

建築としても見ごたえがあり、空間もとても居心地の良い場所で

施設内には海鮮のお店やマルシェなどもあり、何度でも行きたくなるような場所でした。絵文字:ぴかぴか(新しい)絵文字:芽

 

 

 

 

 

 

それでは現場状況を報告致します!

前回と同じく京都府長岡京市にある『I様マンション新築現場』です。

 

 

前回はALCパネルという白色の外壁材が取り付けられたところでしたが、今回はそこにサッシ枠や、ガスチャンバー扉が取り付けられました。

 

画像

↑一番手前に見えます灰色の扉が、ガスチャンバー扉です。

中にはガスなどの配管が通っております。(パイプスペースと呼ばれる部分です。)

 

画像

↑開口部分には、玄関枠サッシ枠が取り付けられました。ガラスはまだ入っておりません。

 

画像

↑ベランダ側にもサッシ枠が取り付けられております。

また、手前に見える横ラインの入った白い壁もALCパネルです。

 

画像

↑建物内側から見た写真です。前回搬入されていたALCパネルも取り付けられ、物がなくなり中は再びすっきりとしました。絵文字:ぴかぴか(新しい)

 

廊下側から見ると大まかな形が見えてきましたが、室内側はまだまだ部屋のイメージがつきませんね。絵文字:考えてる顔絵文字:あせあせ(飛び散る汗)

 

 

本日も安全作業に努めてまいります。

 

 

<工事進捗状況>

◎仮説・先行外構工事 3月完了◎

◎基礎工事 4月完了◎

◎鉄骨工事 4月〜6月完了◎

◎屋根外壁工事 6月〜7月完了◎

内部造作工事 7月〜9月進行中絵文字:晴れ

内装・外構工事 9月〜11月進行中絵文字:晴れ

 

2022年12月完工予定絵文字:家絵文字:ぴかぴか(新しい)

 

<建物完成イメージ>

画像

※イメージ図なので、建物形状・外壁カラーが異なります。

 

画像

↑商品情報はロゴをクリック!絵文字:ぴかぴか(新しい)

 

<交通アクセス>

JR長岡京駅より徒歩約15分

JR京都駅より約20分(電車+徒歩)

<周辺施設>

長岡京市スポーツセンターまで徒歩約14分(約1.2km)

フレンドマート長岡京店まで徒歩約13分(約1.0km)

フレンドマート長岡京店まで車で約5分(約1.0km)

イオンモール京都桂川店まで車で約15分(約5.5km)

長岡京市の施設情報はこちら絵文字:サーチ(調べる)

 

最後まで読んでくださりありがとうございます。

よろしければ、次回もお待ちしております。絵文字:芽

 

店舗情報

店舗名
所在地
〒612-8443 京都府京都市伏見区竹田藁屋町51番地 FAX:075-611-7827
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

【床版工事 IN 京都市西院】東建 京都支店 現場監督ブログ

こんにちは。京都施工センターの現場監督Kです。

 

暑い暑い夏も終わりを告げようとしています。

 

朝晩はかなり過ごしやすくなってきました。

 

キャンプシーズン到来です絵文字:るんるん

 

キャンプブームに乗っかって昨年ソロテントを購入しました。

 

どこのキャンプ場も予約が一杯で週末は厳しそうです。

 

なのでこっそり有休を使って平日に行く計画中です絵文字:猫2

 

画像

 

 

*************************

 

それでは現場状況の紹介いたします。

 

京都市右京区のO様賃貸マンション新築工事です。

 

場所は葛野大路を西に少し入った所です。現場近くにはシマコーポレーションという現場御用達の大きな建築資材金物屋さんがあります。

隣にはコンビニもあって朝は職人さんたちで混雑しています。

 

画像

 

↑ 鉄骨工事も無事に完了しました。

デッキプレートの上にワイヤーメッシュを敷き込んでいます。

 

画像

 

↑溝の型枠施工後、スラブ生コンクリート打設致しました。

 

安全第一で工事を進めていきます。これからも宜しくお願いします絵文字:危険・警告

 

 

工事進捗状況

 

4月 仮設・先行外構工事 

 

5月 基礎工事 完了

 

6月 鉄骨工事 完了

 

7月 屋根外壁工事 完了

 

9月 内部造作工事 完了

 

11月 内装・外構工事 完了

 

12月 完成

 

 

完成イメージ 絵文字:バッド(下向き矢印)

 

画像

 

 

商品情報はこちら 絵文字:バッド(下向き矢印)

 

画像

 

 

 

3階建て 4戸並び 全11戸(1戸はオーナー室です)

 

駐車場3台

 

現場近くには2つの大学があります。

 

 

絵文字:サーチ(調べる)京都光華女子大学

 

絵文字:サーチ(調べる)京都外国語大学

 

ホームメイトリサーチのスタディピアでもチェックしてくださいね。

 

店舗情報

店舗名
所在地
〒612-8443 京都府京都市伏見区竹田藁屋町51番地 FAX:075-611-7827
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

●右京区 O様アパート新築工事#13● 東建 京都支店 現場監督ブログ

こんにちは!

京都施工センターの現場監督029です。絵文字:ほっとした顔

 

9月に入ったものの曇りの日が続いております。季節は秋となり夏とは違った楽しみが出てくるでしょう。私は秋の味覚を味わいたいと考えています。食欲の秋というように秋が旬の食べ物を美味しく頂き幸福感を味わおうと予定しています。皆様も秋を堪能していきましょう。絵文字:うまい!

 

*〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*

 

現場状況の紹介をします。絵文字:家

 

今回紹介する物件は京都府京都市右京区のO様アパート新築工事です。

 

〜現場の説明〜

 

画像

2階に部材を搬入している時の様子で近隣の方にご迷惑を掛けないように前もってどの工事を行うかをお知らせしたり、警備員に通行の邪魔にならないよう誘導してもらいます。

 

画像

寄棟と呼ばれる種類の屋根を組み立てている時の写真で、本現場は狭い箇所が多いため屋根を幾つかのパーツに分けて運び、後々入れるグラスウールのために千鳥と呼ばれる方法を使っています。

 

不慮な事故が起こらないように安全第一で進めていきます。

 

〜周辺施設〜絵文字:家絵文字:病院

有栖川駅まで徒歩3分

森戸耳鼻咽喉科医院まで徒歩2分

おぎの歯科医院まで徒歩3分

 

〜工事進捗状況〜

2月   基礎工事 開始

3月   基礎工事 完了

3月下旬 建方工事 開始

4月中旬 外壁工事 開始

5月   造作工事 完了

6月上旬 足場解体 完了

6月   外構工事 完了

7月下旬 引渡し  完了

 

〜完成イメージ〜

画像商品情報はこちらから

画像

2階建 4戸並 全8戸 駐車場7台確保

次回も乞うご期待!絵文字:手(パー)絵文字:波

 

 

 

 

店舗情報

店舗名
所在地
〒612-8443 京都府京都市伏見区竹田藁屋町51番地 FAX:075-611-7827
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

店舗情報

京都市伏見区賃貸・土地活用

東建コーポレーション京都支店

〒612-8443京都府京都市伏見区竹田藁屋町51番地

  • 営業時間:AM10:00〜PM5:00
  • 定休日:日・月曜日・祝祭日

宅地建物取引業/ 京都市伏見区