東建コーポレーション 京都支店(京都市伏見区)

  • 現場監督ブログ

東建コーポレーション京都支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

◇◆屋根外壁工事4 ー 長岡京市◆◇東建 京都支店 現場監督ブログ

こんにちは!

京都施工センターのまるです。

 

気温もすっかり下がり、過ごしやすい気候になりましたね。

 

季節も秋ということで、おいしいものがたくさんあり困ってしまいます。絵文字:うまい!絵文字:りんご絵文字:もみじ

 

気温も落ち着いてきましたので、先日三重県にありますVISONに行ってまいりました。絵文字:車(セダン)絵文字:ぴかぴか(新しい)

画像

↑施設外観

 

画像

↑施設内観

画像

↑施設内観(軒の出部分より)

 

建築としても見ごたえがあり、空間もとても居心地の良い場所で

施設内には海鮮のお店やマルシェなどもあり、何度でも行きたくなるような場所でした。絵文字:ぴかぴか(新しい)絵文字:芽

 

 

 

 

 

 

それでは現場状況を報告致します!

前回と同じく京都府長岡京市にある『I様マンション新築現場』です。

 

 

前回はALCパネルという白色の外壁材が取り付けられたところでしたが、今回はそこにサッシ枠や、ガスチャンバー扉が取り付けられました。

 

画像

↑一番手前に見えます灰色の扉が、ガスチャンバー扉です。

中にはガスなどの配管が通っております。(パイプスペースと呼ばれる部分です。)

 

画像

↑開口部分には、玄関枠サッシ枠が取り付けられました。ガラスはまだ入っておりません。

 

画像

↑ベランダ側にもサッシ枠が取り付けられております。

また、手前に見える横ラインの入った白い壁もALCパネルです。

 

画像

↑建物内側から見た写真です。前回搬入されていたALCパネルも取り付けられ、物がなくなり中は再びすっきりとしました。絵文字:ぴかぴか(新しい)

 

廊下側から見ると大まかな形が見えてきましたが、室内側はまだまだ部屋のイメージがつきませんね。絵文字:考えてる顔絵文字:あせあせ(飛び散る汗)

 

 

本日も安全作業に努めてまいります。

 

 

<工事進捗状況>

◎仮説・先行外構工事 3月完了◎

◎基礎工事 4月完了◎

◎鉄骨工事 4月〜6月完了◎

◎屋根外壁工事 6月〜7月完了◎

内部造作工事 7月〜9月進行中絵文字:晴れ

内装・外構工事 9月〜11月進行中絵文字:晴れ

 

2022年12月完工予定絵文字:家絵文字:ぴかぴか(新しい)

 

<建物完成イメージ>

画像

※イメージ図なので、建物形状・外壁カラーが異なります。

 

画像

↑商品情報はロゴをクリック!絵文字:ぴかぴか(新しい)

 

<交通アクセス>

JR長岡京駅より徒歩約15分

JR京都駅より約20分(電車+徒歩)

<周辺施設>

長岡京市スポーツセンターまで徒歩約14分(約1.2km)

フレンドマート長岡京店まで徒歩約13分(約1.0km)

フレンドマート長岡京店まで車で約5分(約1.0km)

イオンモール京都桂川店まで車で約15分(約5.5km)

長岡京市の施設情報はこちら絵文字:サーチ(調べる)

 

最後まで読んでくださりありがとうございます。

よろしければ、次回もお待ちしております。絵文字:芽

 

店舗情報

店舗名
所在地
〒612-8443 京都府京都市伏見区竹田藁屋町51番地 FAX:075-611-7827
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

店舗情報

京都市伏見区賃貸・土地活用

東建コーポレーション京都支店

〒612-8443京都府京都市伏見区竹田藁屋町51番地

  • 営業時間:AM10:00〜PM5:00
  • 定休日:日・月曜日・祝祭日

宅地建物取引業/ 京都市伏見区