2017年10月27日(金) 掲載
地盤改良工事 東建(ホームメイト) 建築ブログ 東熊本支店
こんにちは
東熊本支店 建築のS・Yです
10月も最後の週末を迎えます
今度の日曜日は、長女のお茶会に呼ばれていて、とっても緊張していますお茶の作法とか判らないので、行きたく無かったのですが、長女の彼氏も来るそうなので、負けじと親父も参加です
今回も、熊本市東区花立のY様アパート新築工事からお伝え致します。
地盤改良工事
ミルクセメントを作るのに大量の水が必要になります
4m3の水槽に水を貯めるのですが、水道では追いつかず生コン運搬車に水を持ってきてもらいます
地盤改良工事2
写真中央に写っているのが杭打機です。今回の現場では、一番深い所で20m改良しないと行けないので、大きめの機械を使用します
まずは『試験掘り』と言って、ボーリング調査での土質と見比べる為、空掘りを行い、地中の土を採取します
次回も、Y様アパート新築工事よりお伝え致します工事進捗状況
上棟: 12月上旬
完工: 3月下旬建物パース
実際の建物とは戸数が違います。またイメージが異なる場合がございます。ご了承下さい。
店舗情報
- 店舗名
- Googleストリートビュー
- 店舗の内観を見る
- 所在地
- 〒869-1101 熊本県菊池郡菊陽町大字津久礼2686番地2 FAX:096-213-5607
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。