2016年05月06日(金) 掲載
『基礎【底盤】コンクリート打設です』東建ホームメイト松山現場監督ブログin古三津
ついに来ました
GW
長い方は10連休取得し、現在も連休中ですね
現場案内人 Z です。
私は、5/1日〜5/5日まで現場と共に6連休
させて頂きました。
今回連休中は、特に大きな行事は行いませんでしたが、
やはり『こどもの日』が絡んだ連休ですので、
子供二人を引き連れ、一度行きたいと考えていた場所
『キッザニア 甲子園』
へ行ってきました。小学生ぐらいまでの子供達には
人気の高いいろんなお仕事体験が出来る
テーマパークですよね。
1日だけではとてもとても回りきれません。
子供達は二人共とても楽しかった様です。
また、何度か行きたい場所だと思います。
そんな連休を過ごしましたが、
本日より現場も再開です。
それでは 物件名 『 I 様 アパート 』 のご報告です。
まず一番にいいたいのは、徒歩8分でなんと
JR三津浜駅に行けるんです。
田舎にしては非常に好立地ですよね
また、スーパー松山生協三津店が徒歩2分の所にあり
生活する上ではすごく便利です
さぁ、コンクリート打設当日の様子です。
まず、生コンの受入検査を行います
設計通りの配合であるか、伝票で確認後、
このような検査を実施します
円柱の筒が6本ありますが、これはテストピース供試体で
この供試体を公共機関へ提出し、破壊試験を行います。
養生期間は4週間でどのぐらいの強度が出ているか
破壊する事で、強度数値確認をします。
ですから、現場に運ばれた生コンを採取しないと
意味がないんですね
現場の生コン打設工事の風景です
次回は、場内の様子をご紹介します
お楽しみに工事進捗予定
5月初旬:基礎工事
5月中〜:2×4建方工事
商品概要を見る
店舗情報
- 店舗名
- Googleストリートビュー
- 店舗の内観を見る
- 所在地
- 〒790-0043 愛媛県松山市保免西1-541-1 FAX:089-968-7503
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。