東建コーポレーション 姫路支店

東建コーポレーション姫路支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

Y様アパートU期 東建(ホームメイト)☆姫路支店【兵庫県】現場監督ブログ

こんにちは〜絵文字:もみじ

姫路支店 建築技術部 現場担当のT.Mで〜す絵文字:わーい(嬉しい顔)

 

今回も兵庫県姫路市の『Y様アパート U期新築工事』のご紹介になりま〜す絵文字:ムード

 

 

年末になると何かと気忙しくなって、ちょっとした失敗や交通事故がおこりやすくなるのでいつも以上に気を付けて行動しましょう絵文字:exclamation

『何が』って事は無いんですが、気持ちだけが焦ってしまって地に足がつかない状態で物事を進めがちなのがこの時期です絵文字:あせあせ(飛び散る汗)

みなさん、一度深呼吸をしましょう絵文字:ぴかぴか(新しい)

どうですか?   ・・・   なんか落ち着いたような気がしますねぇ絵文字:冷や汗

 

 

ハイッ絵文字:ダッシュ(走り出すさま)

それじゃあ今回も頑張ってまいりましょーっ絵文字:走る人

基礎コンクリートの打設が完了し、コン天の不陸を解消する為にレベラーを行いま〜す絵文字:目

画像

コン天のレベルが悪いと鉄骨建方の時に建ちが決まらずに苦労するので、基礎の天端はレベラーを必ず行いま〜す絵文字:ひらめき

これは当社の建物は鉄骨・木造どちらも共通です絵文字:指でOK

 

 

 

レベラーの施工が完了しました〜絵文字:ハートたち(複数ハート)

トロトロに撹拌したレベラーの材料を基礎の天端にまんべんなく流してゆき重力により水平が出るという按配です絵文字:ムード

画像

このまま1日放置するとレベラー材が硬化して天端レベルがほぼ均一化されるという具合です絵文字:手(チョキ)

レベラー材が固まったら基礎型枠を外すことになります絵文字:exclamation

 

 

 

ということで、次回は基礎型枠を外した基礎コンクリートの完成をご紹介っ絵文字:exclamation×2

それでは次回の更新をお楽しみに〜 絵文字:走る人

 

 

絵文字:家建物パース絵文字:家

画像

画像

イメージ図なので建物形状、外壁カラーが異なります

 

絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆        

              

              基礎工事 : 11月末完了予定

              建方工事 : 12月末完了予定

              屋根・外壁工事 : 1月下旬完了予定

              造作工事 : 3月初旬完了予定

               内装工事 : 3月中旬完了予定

               外構工事 : 3月下旬完了予定

               引渡し : 4月初旬予定

 

 

JR姫新線 「播磨高岡駅」下車 徒歩8分

白鳥南保育園下手野分園が近くにあります

                     

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒670-0949 兵庫県姫路市三左衛門堀東の町55 FAX:079-225-3735
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

I様アパート 東建(ホームメイト)☆姫路支店【兵庫県】現場監督ブログ

こんにちは絵文字:手(パー)

姫路支店 建築技術部 現場担当のT.Mです絵文字:わーい(嬉しい顔)

 

今回も兵庫県姫路市の『I様アパート 新築工事』のご紹介を致します絵文字:遊園地

 

 

11月もあと数日になってしまいましたねぇ絵文字:ダッシュ(走り出すさま)

早いもので今年もあと1ヶ月で終わりです絵文字:たらーっ(汗)

12月になると忘年会やら年賀状の準備なんかで公私共に大忙しになる予感絵文字:あせあせ(飛び散る汗)毎年のことながら今になって “あたふた” しております絵文字:冷や汗

 

 

前回のブログで言っておりましたが今回の基礎は鉄骨基礎です絵文字:exclamation

鉄筋の代わりに鉄骨が基礎コンクリートの中に入りまする絵文字:目

順調に鉄骨基礎の組立てが進んでまっす絵文字:ダッシュ(走り出すさま)

画像

予備知識ですが、この鉄骨基礎の場合基礎補強の鋼管杭とセットで構造計算が行われます絵文字:ぴかぴか(新しい)

なので鉄骨基礎の場合はもれなく鋼管杭工事がくっついてくる訳です絵文字:猫2

 

 

下の写真は鉄骨基礎の側面にワイヤーメッシュをセットしたところを撮ってみました絵文字:るんるん

外周部分のみですがワイヤーメッシュを取付けてコンクリートの食付きがいいようになっている模様絵文字:exclamation×2

画像

鉄骨をはさむ様に型枠を組立ててコンクリートを打設するんですが、中央に鉄骨があって型枠との距離もあんまりないのでコンクリートを打設するのはかなりやりにくそうです絵文字:たらーっ(汗)

 

 

と、今回はここまでです絵文字:あせあせ(飛び散る汗)

次回のブログは基礎コンクリートについて報告しま〜す絵文字:ムード

 

次回の更新をお楽しみに〜 絵文字:走る人

 

 

絵文字:家建物パース絵文字:家画像

画像

絵文字:サーチ(調べる)商品詳細はこちらをクリックして下さい

イメージ図なので建物形状、外壁カラーが異なります

 

絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆        

              

              基礎工事 : 11月末完了予定

              建方工事 : 12月末完了予定

              屋根・外壁工事 : 1月中旬完了予定

              造作工事 : 2月下旬完了予定

               内装工事 : 3月中旬完了予定

               外構工事 : 3月中旬完了予定

               引渡し : 3月末予定

 

JR姫新線 「余部駅」下車 徒歩6分

飾西郵便局が近くにあります

 

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒670-0949 兵庫県姫路市三左衛門堀東の町55 FAX:079-225-3735
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

H様マンション新築工事 東建(ホームメイト)★姫路支店【兵庫県】★現場監督ブログ

 

みなさまこんにちは絵文字:ウッシッシ絵文字:手(チョキ)

姫路支店現場監督の  AA で〜〜す絵文字:わーい(嬉しい顔)絵文字:リゾート

 

最近お天気がいい日が多くてどこに行こうかと毎週わくわくしてます絵文字:晴れ絵文字:晴れ

最高のお天気やったらもっぱら山のぼりになってしまうのです絵文字:ぴかぴか(新しい)

そして山の楽しみが・・・もちろん登ることが楽しいのですが、それに加えて頂上での山メシ!!

これが最高なんです!

最高の景色で食べる山メシ絵文字:ムード

まだまだ初心者ですが、これからは頂上で料理もしてみようと思います絵文字:レストラン

 

画像

 

それでは本日も現場進捗ご紹介してまいります絵文字:うれしい顔

姫路市H様マンション新築工事 

物件は5階建て横並び6件 の合計29件の重量鉄骨造の建物になります。

 

前回タイル工事が完了したので

今回は塗装工事です絵文字:わーい(嬉しい顔)

 

画像

 

写真は外壁の吹きつけ塗装の材料です。

 

画像

 

各階のサッシやバルコニーの土間を汚さないようマスカーで養生します絵文字:ぴかぴか(新しい)

 

画像

 

吹き付けタイル仕上げは、その名称からタイル工事と混同されがちですが、外壁塗装の吹き付け仕上げの一種です。ボンタイルや玉吹き塗装と呼ばれることもあります。

今回はこの辺で絵文字:exclamation

次回更新をお楽しみに〜絵文字:パー

            

 

絵文字:鉛筆工事進捗予定絵文字:鉛筆

 

11月初 建物完成

 

 

 

 

イメージ図なので建物形状、外壁カラーが異なります

絵文字:サーチ(調べる) 詳細はこちらから

 

 

絵文字:電車交通アクセス絵文字:電車

JR山陽本線 「姫路駅」下車 徒歩5分

近くによこぜき薬局姫路駅前店があります

 

入居募集中

おすすめ賃貸物件のご紹介

[室内画像]
室内画像その1 室内画像その2 室内画像その3 室内画像その4 室内画像その5 室内画像その6 室内画像その7 室内画像その8
※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。

絵文字:43この賃貸物件の詳細はこちら↓
https://www.homemate.co.jp/dtl-803421807402/

絵文字:26竣工予定日:2019年11月
絵文字:134入居可能日:2025年7月上旬

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒670-0949 兵庫県姫路市三左衛門堀東の町55 FAX:079-225-3735
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。