東建コーポレーション 姫路支店

東建コーポレーション姫路支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

CI様アパート新築工事 東建(ホームメイト)★姫路支店【兵庫県】★現場監督ブログ

こんにちは〜〜絵文字:犬

 

I様アパート新築工事 現場担当 AA です。

 

ワタクシゴトなんですが、、、

今日、久しぶりにマクドナルドをたべたんです!絵文字:ファーストフード

どーしてもムショーに食べたくなる時ってありますよね???

 

画像

 

期間限定のチキンタツタ!!!!!!

うん!最高ッッッ!!!!!

ダイエット中ということも忘れて、しっかりポテトとコーラのジャンクフードに酔いしれてました〜〜絵文字:うれしい顔

 

それでは本日も工事進捗です♪

 

現場は去年9月に着工した現場で、2月完工の物件を紹介します。

 

建物概要は 木造2階建て 横並び6件 合計12件 ファミリータイプ の物件になります絵文字:わーい(嬉しい顔)

 

造作工事を紹介します。

 

前回、床工事を紹介しました。次に界壁工事を行いました。

 

画像

 

写真は見えにくですが界壁の小屋裏の断熱材を充填したところです絵文字:exclamation

界壁はマンション・アパートなどの各住戸の間を区切る壁で建築基準上、共同住宅の戸境壁は遮音上問題となるすきまのない構造にすると共に、耐火構造または準耐火構造または防火構造とし、小屋裏または天井裏に達するように設けなければならないとされている。                                       

 

画像

 小屋裏の界壁のプラスターボードの2枚貼りが完了した写真です。

 

画像

1階部分の界壁の写真です絵文字:わーい(嬉しい顔)

 

それでは今回はこの辺で絵文字:exclamation

次回更新をお楽しみに〜絵文字:パー

 

            

絵文字:鉛筆工事進捗予定絵文字:鉛筆

2月に完了しました。

 

 

絵文字:家建物パース絵文字:家

 

           

              

                              

           絵文字:サーチ(調べる) 詳細はこちらをクリック

 

 

絵文字:電車交通アクセス絵文字:電車

山陽電鉄本線 飾磨駅 徒歩20分(約1,600m)

 

 

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒670-0949 兵庫県姫路市三左衛門堀東の町55 FAX:079-225-3735
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

Y様アパート 東建(ホームメイト)☆姫路支店【兵庫県】現場監督ブログ

こんちゃ絵文字:わーい(嬉しい顔)絵文字:手(パー)

姫路支店 建築技術部 現場担当のT.Mでっす絵文字:ぴかぴか(新しい)

前回、花粉症の話をしましたが私の家では花粉症が人ごとなのは私だけっていう・・・絵文字:冷や汗

嫁さんも子供達もティッシュが手放せない状態になっとります絵文字:げっそり

皆さんはいかがですか絵文字:exclamation&question お大事に〜絵文字:爆弾

というわけで、今回も姫路市の『Y様アパート新築工事』のご紹介になりま〜す絵文字:ひらめき

 

今回は防蟻工事についてお話をしたいと思いま〜す絵文字:exclamation

下の写真は防蟻工事の土壌処理をしている写真でっす絵文字:目

画像

東建の工事では木造(2×4)の場合、基礎掘削が完了した段階で防蟻工事の土壌処理を行います絵文字:雷

建物が建つ部分の地面に白蟻が寄り付かない様に散布・浸透させております絵文字:猫2

 

土壌処理完了後に基礎工事を進めていきま〜す絵文字:指でOK

次の防蟻処理は木部になります絵文字:リゾート

基礎が完了して2×4の建て方工事が終わる頃に、土台と木部の腰壁の地面から1mの高さまでの部分を防蟻処理します絵文字:ぴかぴか(新しい)

画像

木部の防蟻工事が完了しました〜絵文字:ムード

木造の建物は白蟻の脅威があるので建物を長持ちさせる為に防蟻工事は欠かせない工事ですね絵文字:手(チョキ)

さらに防蟻工事は10年補償になっておりま〜す絵文字:プレゼント

安心をお届けするのもこの仕事の大切な仕事の一つです絵文字:家

 

 

ではでは、次回の更新をお楽しみに〜絵文字:走る人

 

 

 

絵文字:家建物パース絵文字:家

画像

画像

イメージ図なので建物形状、外壁カラーが異なります

 

 

絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆

内装工事 : 3月初旬完了予定

外構工事 : 3月中旬完了予定

引渡し : 3月下旬予定

 

 

絵文字:電車交通アクセス絵文字:電車

山陽電鉄本線 「山陽姫路駅」 まで神姫バス 13分

「西新在家停」下車 徒歩3分

現場の近くにはヤマダ辻井店があります

 

入居募集中

おすすめ賃貸物件のご紹介

[室内画像]
室内画像その1 室内画像その2 室内画像その3 室内画像その4 室内画像その5 室内画像その6 室内画像その7 室内画像その8
※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。

絵文字:43この賃貸物件の詳細はこちら↓
https://www.homemate.co.jp/dtl-803430559101/

絵文字:26竣工予定日:2019年3月
絵文字:134入居可能日:2025年9月上旬

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒670-0949 兵庫県姫路市三左衛門堀東の町55 FAX:079-225-3735
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

AI様アパート新築工事 東建(ホームメイト)★姫路支店【兵庫県】★現場監督ブログ

こんにちは〜絵文字:犬

I様アパート新築工事 現場担当 AA です。

 

先日、おしゃれなカウンター席のご飯やさんにいってきました絵文字:ぴかぴか(新しい)

和な雰囲気の店内で、オープンカウンターで目の前で料理が出来上がっていくのが見れました♪

やっぱり美味しいものを食べると、テンションがあがりますねーー絵文字:グッド(上向き矢印)絵文字:グッド(上向き矢印)

画像

 

 

ではでは、本日も進捗ご案内してまいります絵文字:うれしい顔

現場は去年9月に着工した現場で、2月完工の物件を紹介します。

 

建物概要は 木造2階建て 横並び6件 合計12件 ファミリータイプ の物件になります絵文字:わーい(嬉しい顔)

 

建て方が完了したので屋根工事を行っているところです絵文字:exclamation

 

画像

 

屋根の野地板にアスファルトルーフィングを施工したところです。

アスファルトルーフィングは有機天然繊維を主原料としたフェルト状の原紙にアスファルトを浸透・被覆し、その両面に鉱物質の粉末を付着させたものです。

 

 

画像

 

次に水下から順番にカラーベストを張り上げていきます。

 

画像最後は 小屋裏の換気口となる換気棟と板金で笠木を施工して屋根の完了となります。

 

それでは今回はこの辺で絵文字:exclamation

次回更新をお楽しみに〜絵文字:パー

            

 

絵文字:鉛筆工事進捗予定絵文字:鉛筆

2月に完了しました。

 

 

絵文字:家建物パース絵文字:家

 

           

              

                                

             絵文字:サーチ(調べる) 詳細はこちらをクリック

 

 

 

                               絵文字:電車交通アクセス絵文字:電車

                    山陽電鉄本線 飾磨駅 徒歩20分(約1,600m)

 

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒670-0949 兵庫県姫路市三左衛門堀東の町55 FAX:079-225-3735
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。