東建コーポレーション 姫路支店

東建コーポレーション姫路支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

N様アパートU期 東建(ホームメイト)☆姫路支店【兵庫県】現場監督ブログ

こんにちは〜絵文字:ムード

姫路支店 建築技術部 現場担当のT.Mで〜す絵文字:ぴかぴか(新しい)

本日、ついに現場の休憩所に扇風機を1台設置いたしました〜絵文字:CD

昨年は猛暑で夏場は熱中症のニュースがかなり多かったと記憶しております絵文字:目

ちょっと気が早いような気も致しますが、早いうちから熱中症対策をした次第でありんす絵文字:ひらめき

5月だというのにこの暑さは異常では絵文字:exclamation&question

ゴールデンウィークに鈍った体を一生懸命動かしてはみるものの、この暑さのせいなのか?五月病にかかっているのか?もの凄く汗が出るんですぅ絵文字:あせあせ(飛び散る汗)気持ち悪いんですぅ絵文字:爆弾あまり動きたくないんですぅ絵文字:げっそり

とか、冗談はこれくらいでっ絵文字:exclamation絵文字:冷や汗

 

 

今回も、姫路市の『N様アパート U期新築工事』のご紹介になりま〜す絵文字:ハートたち(複数ハート)

 

 

今回の物件は、屋根が折板葺き(ルーフデッキ)ということで、建て方完了後すぐにタイトフレームという屋根の固定金物を、鉄骨の屋根が乗る部分にさっそく取付けっ絵文字:るんるん

画像

ルーフデッキが山谷状になっていて一枚ものの折板を並べていくんですが、この金物の水上側と水下側の山谷が同じ通りになるように取付けを行います絵文字:指でOK

 

 

屋根工事の完了で〜す絵文字:ハートたち(複数ハート)

これで少々の雨や最近の暑い日差しも多少は軽減されるはず絵文字:手(チョキ)

この後、壁のALC版が完了してから水仕舞いをつければ外部からの水はシャットアウトです絵文字:ぴかぴか(新しい)

画像

結構な屋根面積になりますが、この上には後日 太陽光パネルがほぼ全面に設置される予定になってま〜す絵文字:わーい(嬉しい顔)

 

 

次の更新ではサッシの取付けや外壁のALC工事をご紹介出来ると思いま〜す絵文字:プレゼント

次回の更新をお楽しみに〜〜〜〜 絵文字:走る人

 

 

絵文字:家建物パース絵文字:家画像

画像

絵文字:サーチ(調べる)商品詳細はこちらをクリックして下さい

イメージ図なので建物形状、外壁カラーが異なります

 

 

絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆
         

          屋根・外壁工事 : 5月 末完了予定

造作工事 : 6月 末完了予定

内装工事 : 7月  上旬完了予定

外構工事 :  7月 中旬完了予定

             引 渡 し : 7月 下旬予定

 

 

絵文字:電車交通アクセス絵文字:電車

 

山陽電鉄網干線 「山陽網干駅」下車 徒歩8分

現場の近くには網干警察署があります

 

 

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒670-0949 兵庫県姫路市三左衛門堀東の町55 FAX:079-225-3735
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。