東建コーポレーション 姫路支店

東建コーポレーション姫路支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

Y様アパート 東建(ホームメイト)☆姫路支店【兵庫県】現場監督ブログ

こんにちワン絵文字:犬

姫路支店 建築技術部 現場担当のT.Mです絵文字:exclamation

前回、お話をしていたインフルエンザの脅威が我が家にも・・・絵文字:たらーっ(汗)

一番下の子が高熱で学校を早退してきまして早速病院へ絵文字:もうやだ〜(悲しい顔)

熱が高いのでインフルかと思ったんですが検査結果は陰性でした絵文字:かわいい

数日後、真ん中の子が高熱で朝起きられない様子絵文字:目

熱が出て半日くらいしないとインフルの検査が正確に出来ないので夕方に病院へ絵文字:もうやだ〜(悲しい顔)

こちらも検査結果は陰性でした絵文字:かわいい

皆さまもお気を付け下さい絵文字:冷や汗

 

それでは今回も、姫路市の『Y様アパート新築工事』ご紹介を致しましょ〜絵文字:ムード   (から元気絵文字:ダッシュ(走り出すさま)

 

2×4の建て方が終わると確認申請の図面通りに施工が行われているかどうかの第3者機関の中間検査があります絵文字:目

検査員による現場確認と資料・写真の提出が必要です絵文字:猫2

画像

図面通りの部材が図面通りの位置に図面通りの金物や釘等で固定されていなければなりません。

 

画像

上の写真はホールダウンアンカーと言いまして、今回の建物の固定金物の中で一番大きな金物になります絵文字:ぴかぴか(新しい)

物件によってまちまちですが当物件は上記のようなホールダウンアンカーが3箇所もあって頑丈に基礎に緊結されています絵文字:指でOK

 

外壁にも下の写真のような帯金物がたくさん付いています絵文字:位置情報

 

画像

無事に?中間検査を一発クリアして次工程に進みます絵文字:晴れ

何回やっても検査って緊張しますね絵文字:冷や汗

次回は屋根工事や外壁工事の進捗状況をお伝えしま〜す絵文字:手(パー)

 

それじゃあ次回もお楽しみに〜絵文字:走る人

 

 

 

絵文字:家建物パース絵文字:家

画像

画像

イメージ図なので建物形状、外壁カラーが異なります

 

 

絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆

屋根・外壁工事 : 2月下旬完了予定

造作工事 : 2月下旬完了予定

内装工事 : 3月初旬完了予定

外構工事 : 3月中旬完了予定

引渡し : 3月下旬予定

 

 

絵文字:電車交通アクセス絵文字:電車

山陽電鉄本線 「山陽姫路駅」 まで神姫バス 13分

「西新在家停」下車 徒歩3分

現場の近くにはライフォート城西店があります

 

 

入居募集中

おすすめ賃貸物件のご紹介

[室内画像]
室内画像その1 室内画像その2 室内画像その3 室内画像その4 室内画像その5 室内画像その6 室内画像その7 室内画像その8 室内画像その9
※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。

絵文字:43この賃貸物件の詳細はこちら↓
https://www.homemate.co.jp/dtl-803430559101/

絵文字:26竣工予定日:2019年3月
絵文字:134入居可能日:2025年9月上旬

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒670-0949 兵庫県姫路市三左衛門堀東の町55 FAX:079-225-3735
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。