2015年12月21日(月) 掲載
鉄骨建方工事! 東建(ホームメイト) 姫路支店【兵庫県】 現場監督ブログ
こんにちは

今年も残すところあと少し
、今週は特に天皇誕生日にクリスマス
、来週中頃からは正月休み
と一年の行事ごとばかりです。 現場は着々と進んでいるので後少し浮かれてばかりもいられませんが正月休みまで無事故、無災害を目指し気を抜かず頑張って行きたいと思います
。
さて現場のほうですが、
今回も引続きT様アパート新築工事を紹介したいとおもいます。
兵庫県姫路市
T様アパート新築工事 現場担当のAAです。
少し期間があいてしまいましたが今回は鉄骨の建て方を紹介したいと思います。
まずは1階から

工場から運ばれてきた柱や梁、壁材をレッカーを用いて現場で一つ一つ組立ていきます。
緑色の部材やシルバーの部材はそれぞれ特徴があり重量鉄骨部材の強靭さと軽量鉄骨部材の工業製品化とをかね備えた弊社のオリジナル構造体です。

こちらは屋上の写真
緑色の部材は「カチオン電着塗装」を施した鉄骨部材、自社工場のフルオートメーション化によって生産され、国土交通省の大臣認定にて「耐用年数65年」の評価を取得しています。

鉄骨建て方も無事事故も無く完了、足場の設置も終わって今は外壁ALC工事を行っています。
次回は来年になりますが外壁ALC工事を紹介したいと思います。
後はクリスマス
や忘年会
などで体調を崩さないように、少し早い挨拶ですが皆様も良いお年を迎えてくださいね
工事進捗予定
12月 上旬 建て方工事 完了
12月 中旬 外壁工事 予定
3月 上旬完成予定

建築商品情報はこちら
2階建て4戸並び 計8戸
JR播但線 「野里駅」 徒歩9分


今年も残すところあと少し






さて現場のほうですが、
今回も引続きT様アパート新築工事を紹介したいとおもいます。
兵庫県姫路市
T様アパート新築工事 現場担当のAAです。
少し期間があいてしまいましたが今回は鉄骨の建て方を紹介したいと思います。
まずは1階から

工場から運ばれてきた柱や梁、壁材をレッカーを用いて現場で一つ一つ組立ていきます。
緑色の部材やシルバーの部材はそれぞれ特徴があり重量鉄骨部材の強靭さと軽量鉄骨部材の工業製品化とをかね備えた弊社のオリジナル構造体です。
こちらは屋上の写真

緑色の部材は「カチオン電着塗装」を施した鉄骨部材、自社工場のフルオートメーション化によって生産され、国土交通省の大臣認定にて「耐用年数65年」の評価を取得しています。
鉄骨建て方も無事事故も無く完了、足場の設置も終わって今は外壁ALC工事を行っています。
次回は来年になりますが外壁ALC工事を紹介したいと思います。
後はクリスマス





12月 上旬 建て方工事 完了
12月 中旬 外壁工事 予定
3月 上旬完成予定



2階建て4戸並び 計8戸


店舗情報
- 店舗名
- Googleストリートビュー
- 店舗の内観を見る
- 所在地
- 〒670-0949 兵庫県姫路市三左衛門堀東の町55 FAX:079-225-3735
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。