東建コーポレーション 姫路支店

東建コーポレーション姫路支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

造成工事 東建(ホームメイト) 姫路支店[兵庫県] 現場監督ブログ

こんにちは絵文字:笑顔
まだまだ寒い日が続いています。。もちろん2月なので寒いのは当たり前なのですが、、、早く3月になって暖かくなってほしい限りです絵文字:あせあせ
来週から少しですが暖かくなるみたいなので期待しています絵文字:!!

入社してもうすぐで1年が経とうとしています絵文字:ピカピカ
もう新人という枠から外れてしまうので、早く仕事を覚えようと焦っています。。絵文字:たらーっ
もっとたくさん経験を積んで2年目に生かせるように頑張っていきます絵文字:ひらめき

兵庫県姫路市
JR播但線 「野里駅」 徒歩3分
物件の近くには「水上小学校」があります。
そんなT様アパート
現場監督のH・Fです絵文字:人影

今回も前回に引き続き、造成工事について紹介していこうと思います絵文字:!!

画像

前回までは擁壁が出来るまでご紹介しました絵文字:ひらめき
擁壁も寸法が決まっていて、基準からの擁壁の高さも決まっているのでしっかりとチェックしています絵文字:!!

画像

こちらの写真は埋め戻し用のマーキングの確認です絵文字:!!
埋め戻し用のマーキングとは、埋め戻し30cm毎に突固めするために転圧しなければいけないので、そのための目印をつけています絵文字:上向き矢印絵文字:上向き矢印
あと少し見えにくいかもしれませんが、擁壁の立上りの脱型後にセパレーターの穴をモルタルで処理をしています絵文字:ドンこれはセパレーターが鉄なので表面に出てしまうと、雨水などによって擁壁のコンクリートを腐食してしまう恐れがあるためです絵文字:ひらめき

画像

こちらの写真は埋め戻し転圧状況です絵文字:!!
ローラーを使ってしっかりと転圧しています絵文字:!!
マーキングを見て分かるように2層目転圧している状況が分かると思います絵文字:ひらめき

次回も造成工事の続きについて紹介していこうと思います絵文字:!!

絵文字:鉛筆工事進捗予定絵文字:鉛筆
2月下旬 基礎工事完了
3月中旬 建て方工事完了
3月下旬 屋根・外壁工事完了
5月中旬 建物・外構完成

現場をご覧になりたい方は、お気軽にお声掛け下さい。

画像

画像

2階建て4戸並び 計8戸



 

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒670-0949 兵庫県姫路市三左衛門堀東の町55 FAX:079-225-3735
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。