東建コーポレーション 姫路支店

東建コーポレーション姫路支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

I様アパート 東建(ホームメイト)☆姫路支店【兵庫県】現場監督ブログ

こんにちは〜〜〜絵文字:晴れ

姫路支店 建築技術部 現場担当のT.Mで〜す絵文字:ぴかぴか(新しい)

 

今回は姫路市の『I様アパート 新築工事』のご紹介をさせていただきま〜す絵文字:ひらめき

 

 

最近、朝晩はめっきり寒くなってきましたねぇ絵文字:ペンギン

朝起きてからや、夜 家に帰ってからはヒーターの近くで幸せをかみしめている今日この頃です絵文字:とっくり(おちょこ付き)

来週ぐらいにはインフルエンザの予防接種をしようと思っています絵文字:猫2

みなさんも風邪などにならぬように気を付けて下さいませ絵文字:爆弾

 

それでは本題に入りま〜す絵文字:ムード

前回、基礎補強の鋼管杭工事をご紹介しましたネ絵文字:exclamation

今回はその続きになります絵文字:ダッシュ(走り出すさま)

画像

今回の物件は鉄骨基礎という仕様になっておりまして、いつもなら基礎鉄筋の組立てをするので設備の貫通は貫通補強で対応しているんですが、今回は鉄骨ということで設備の蹴り込み配管を基礎下で先行で行いました絵文字:指でOK

 

 

捨てコンクリートの施工が完了し、きっちりアンカーの位置出しをして

アンカーセット用金具をセットしていきます絵文字:あせあせ(飛び散る汗)

画像

鉄骨基礎の場合、今回のアンカーセット金物の据付けがいつも以上にシビアになってきますので確認を何回も繰り返しながらの作業になりました絵文字:たらーっ(汗)

この金物は鉄骨据付け台と兼用になっておりまして、据付けレベルを合わせながら位置も正確に据え付けて問題なければ鉄骨基礎の据え付け作業の工程へと進んでいきま〜す絵文字:手(チョキ)

 

 

今回はこの辺で失礼しま〜す絵文字:冷や汗

次回のブログで鉄骨基礎の据付状況をご紹介いたしま〜す絵文字:ハートたち(複数ハート)

 

次回の更新をお楽しみに〜 絵文字:走る人

 

 

絵文字:家建物パース絵文字:家画像

画像

絵文字:サーチ(調べる)商品詳細はこちらをクリックして下さい

イメージ図なので建物形状、外壁カラーが異なります

 

絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆        

              

              基礎工事 : 11月末完了予定

              建方工事 : 12月末完了予定

              屋根・外壁工事 : 1月中旬完了予定

              造作工事 : 2月下旬完了予定

               内装工事 : 3月中旬完了予定

               外構工事 : 3月中旬完了予定

               引渡し : 3月末予定

 

 

絵文字:モータースポーツアクセス絵文字:モータースポーツ

JR姫新線 「余部駅」下車 徒歩6分

近くにふかざわ耳鼻咽喉科クリニックがあります

 

 

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒670-0949 兵庫県姫路市三左衛門堀東の町55 FAX:079-225-3735
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。