2016年06月29日(水) 掲載
犬山市 ☆☆【内装工事の紹介】☆☆東建コーポレーション♪小牧支店♪現場監督ブログ




6月26日はケダマの誕生日でした

何だかんだで1年の折り返し地点ですね
「もう半年」と思う方もいれば「まだ半年」と
感じる方もいるとおもいますが
一般的に年をとるほど、時間の流れは
早く感じますね〜

この感じは「ジャネの法則」と呼ぶんです

50歳の人にとっての1年の長さは
人生の50分の1ですが
5歳の人にとっての1年の長さは人生の5分の1
であり、要するに年を取ればとるほど
自分の年齢にたいする比重が段々と
小さくなっていくからなんですって
あとは、日々の充実感や新鮮さなども
あるんでしょうね〜


近くの施設を紹介します

名古屋市「麺屋はなび」さんの監修で

おいしい人気ラーメン

台湾カレー店さんです

食べ過ぎには注意です



現場のご紹介をします。愛知県犬山市のH様賃貸アパート新築工事です


今回の紹介の物件は鉄骨地中梁工法でシャルルシリーズに導入された新工法で特許出願中です

本工法はコスト削減、工期短縮、品質向上など多くの
メリットがある工法です

鉄筋工事を大幅に減らす事で、基礎工事の削減が出来ます
また、従来のRC布基礎と比べて軽量化出来る為、
鋼管杭費用が削減出来ます

前回は内部造作工事の完了でしたね

今回は内装工事です

石膏ボードのジョイントにパテを
平らになるまで塗ります

基本下塗り・中塗り・上塗りで仕上げます
パテを塗るまえにはスイッチ等の
設備がくる所を事前に石膏ボードをカットしておきます

天井・壁のクロス工事完了の全景です

壁の一部をアクセントクロスで雰囲気を変えてます

床のクッションフロア(t=1.8)と玄関の
硬質樹脂タイル貼りの完了風景です

玄関框は磁器質タイル製です
クッションフロアは水に濡れても手入れがし易く
掃除が楽チンですよ

玄関の硬質樹脂タイルも石目調で強くて丈夫です

お部屋探しのお客様

東建コーポレーションホームメイト小牧支店
までお気軽にお立ち寄り下さい




基礎工事:3月下旬
建方工事:4月下旬
屋根外壁工事:5月上旬
内部造作工事5月下旬
内装工事:6月中旬
器具取付工事:6月下旬
外構工事:6月下旬
完工引渡し:7月下旬
【



建築商品の情報を見る

現場をご見学ご希望の皆様は、お気軽にお声掛け下さい。
安全にご案内させて頂きます。
2階建て5戸並
店舗情報
- 店舗名
- Googleストリートビュー
- 店舗の内観を見る
- 所在地
- 〒486-0845 愛知県春日井市瑞穂通5-62 FAX:0568-81-7300
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。