東建コーポレーション 春日井支店

東建コーポレーション春日井支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

犬山市 内部造作工事♪ 東建 小牧支店 現場監督ブログ

皆様こんにちは絵文字:晴れ
小牧支店 現場監督のとってぃーです。

本日の前置きはチョットした小ネタをご紹介。絵文字:ひらめき
家を買う時に気になるのが日当たりですよね。絵文字:晴れ
南側が道路とか公園だと日当たり良好ですが、実際はそんな土地ばかりではありません。絵文字:あせあせ
南側が空き地であっても、将来建物が建つ可能性もあります。
そこで建物の影がどのくらい伸びるのかを調べたい時に覚えておくとちょっと役に立つ情報を。
緯度などにより若干は異なりますが、下記が建物の高さと影の長さの関係です。(時間は正午)

冬至: ≒1.6倍
立春・立秋: ≒1.2倍
春分・秋分: ≒0.7倍
夏至: ≒0.2倍

と、このように一番影が伸びる冬至において、建て物の高さの1.6倍程影が伸びます。
冬至に南の建物(2階建て)を想定して日が入るように考えると・・・9〜10m程建物を離さないといけません・・・無理ですよね・・・絵文字:悲しい
どこまで譲歩できるかを考えて、土地選びをすると良いかもしれませんね。絵文字:笑顔

さて、前置きが長くなりましたが、今回も
犬山市 スペラーレI様アパート)をご紹介します。

画像
 2階建て 7戸並び
絵文字:調べる建築商品の情報を見る。

画像
こちらは室内の床上げを行なっている様子です。
再生木材を結合させて成形したボードで、通称パーティクルボードと言われる材料を使い、床上げを行ないます。
その上に合板を貼り床の下地を作ります。

画像
そして軽量鉄骨にて天井下地、外周壁下地、間仕切下地を立てて行きます。

画像
鉄骨下地が完了した所で、断熱材を充填し、プラスターボードを留め付けて行きます。
そして、コチラが造作工事が完了した模様です。

この後、内装(クロス)工事、器具付けと進捗していきますが、それはまた次回ご紹介します。

【建物完成イメージ】
画像

絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆
2月下旬 内装工事
3月上旬 器具付け・外構工事
3月下旬 完成お引渡し

絵文字:電車【物件への交通アクセス】
名鉄犬山線 犬山口駅まで徒歩18分。
絵文字:車【駐車場台数】
駐車場は17台確保してます。

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒486-0845 愛知県春日井市瑞穂通5-62 FAX:0568-81-7300
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

犬山市 まもなく着工 東建小牧支店 現場監督ブログ


みなさんこんにちは。絵文字:晴れ禁煙中の現場監督ケンタロウです絵文字:笑顔
只今1ヶ月継続中です絵文字:冷や汗夜お菓子を食べてしまうので筋トレして肉体改造を頑張ります絵文字:パンチ

現場紹介の前に現場近くの施設をご紹介します絵文字:!! tona cafeです絵文字:ピカピカエッグベネティクトが食べれるおしゃれなカフェです絵文字:音符人気のお店ですよ絵文字:あっかんべー

それでは新しい現場のご紹介をします。愛知県犬山市のS様賃貸アパート新築工事です絵文字:ひらめきアパート名アモーレです絵文字:複数ハートこちらの物件はペット飼育が可能で外部にはペット用の足洗い場、玄関にはリードフックがつくおすすめ物件です絵文字:犬絵文字:猫

2月末日に本体工事着工する新現場をご紹介します絵文字:ひらめき既設建物の解体工事が完了しまして地盤調査を行いました絵文字:晴れ調査データよりこちらの現場は表層改良にて地盤改良を行います絵文字:ひらめき

画像

外周先行CB積み工事、仮設工事が完了しまして着工の準備万端です絵文字:!!安全や動線に配慮した仮設計画をたてるのも現場監督の大事な仕事です絵文字:ひらめき

画像

仮設事務所内はこんな感じになってます絵文字:ひらめき安全第一で完工お引渡しまで工事進捗して参ります絵文字:!!
画像

お部屋探しのお客様絵文字:!!東建コーポレーションホームメイト小牧支店までお気軽にお立ち寄り下さい絵文字:揺れるハートお待ちしております絵文字:音符


絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆

 
2月下旬:地盤改良工事
3月上旬:基礎工事
3月下旬:建方工事
4月上旬:屋根工事、外壁サイディング工事
4月中旬:内部造作工事
5月中旬:内装工事
5月下旬:器具取付工事、外構工事
6月中旬:完工お引渡し

絵文字:家建物完成イメージ絵文字:家



現場をご見学ご希望の皆様は、お気軽にお声掛け下さい。
安全にご案内させて頂きます。
絵文字:調べる建築商品の情報を見る

画像

2階建て2戸並び


絵文字:電車
【物件への交通アクセス】
名鉄犬山線犬山駅よりコミュニティバス20分前原老人憩いの家西停下車徒歩1分 。
絵文字:RV車【駐車場台数】

1世帯1台+2台目駐車場3台確保してあります 。

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒486-0845 愛知県春日井市瑞穂通5-62 FAX:0568-81-7300
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

犬山市 外壁工事♪ 東建 小牧支店 現場監督ブログ

皆様こんにちは絵文字:晴れ
小牧支店 現場監督のとってぃーです。
先日、知人より取れたて野菜をたくさん頂きました。絵文字:音符
立派な大根丸々2本、大きな白菜2玉、野菜じゃないけどみかんを土嚢袋に満タン、その他もろもろ・・・
大量に自宅に持って帰ると、嫁は大喜び、しかし白菜の梱包の新聞紙をはがすと事件が起こりました。絵文字:ひらめき
青虫大量発生!絵文字:危険・警告
台所にたった事のない自分が、白菜と格闘する羽目になりました。絵文字:あせあせ
虫が一杯いるのは無農薬で美味しい証なんですがねぇ…

さて、今回も犬山市 スペラーレI様アパート)をご紹介します。

画像
 2階建て  7戸並び
絵文字:調べる建築商品の情報を見る。

前回は鉄骨建て方工事完了までご紹介しました。
現場は順調に進捗して、外壁工事が完了しました。
画像
こちらはベランダの写真です。
現在は端から端まで素通りですが、最終的には隔壁板にて各部屋毎に間仕切られます。

画像
こちらは共用通路の写真。
外壁はALC(軽量気泡コンクリート板)を採用しておりますので、板間の目地を防水の為コーキング処理しております。
各部屋から電気の線等が外壁を貫通している為、貫通部を不燃材で入念に穴埋めします。

この後、内部造作工事、塗装工事へと進捗して参りますが
それはまたの機会にご紹介します。

建物完成イメージ

画像

絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆
2月中旬 塗装工事
2月下旬 内装工事
3月上旬 器具付け
3月中旬 外構工事
3月下旬 完成お引渡し

絵文字:電車【物件への交通アクセス】
名鉄犬山線 犬山口駅まで徒歩18分。
絵文字:車【駐車場台数】
駐車場は17台確保してます。

絵文字:足近隣のお店情報絵文字:足
現場東の南北の大通りを300m程北へ行くと
皆様ご存知、コメダ珈琲犬山五郎丸店 があります。

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒486-0845 愛知県春日井市瑞穂通5-62 FAX:0568-81-7300
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。