東建コーポレーション 春日井支店

東建コーポレーション春日井支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

表層地盤改良工事♪ 東建 小牧支店 現場監督ブログ

皆様こんにちは絵文字:晴れ
小牧支店 現場監督のとってぃーです。
今巷では、我々建築業界にとって非常に迷惑な話題でもちきりです。絵文字:ムカッ
杭打ちや、地盤改良などの基礎補強工事は、その上に立つ建築物を強固に支える為には、非常に重要な役割を担います。
ここでしっかりと現場管理をする事が、工事の初期段階に於いて、最も重要な事だと思います。
そんな話題でもちきりの中、
小牧市F様アパート(アパート名:リベルテ・タカ)
の表層地盤改良工事が始まりました。絵文字:ひらめき

画像
こちらは、支持地盤より上の軟弱地盤に、強固な地盤を形成する為に混ぜる固化材です。
支持層までの深さや、建物の規模、地質により添加量を決定します。
今回は19袋使用します。

画像
まずは支持層を確認するために素掘りを行い、地盤の確認をします。
下の方に見えるねずみ色の土質が、今回の支持地盤です。
砂礫を含んだ硬い地盤です。
ここから上の地盤に、固化材を添加し攪拌していきます。

画像
攪拌を終えて、ローラーで転圧を掛けて完了です。
この後、基礎工事を進めて行きます。
一連の偽装問題で、今後我々建築業界に対する目は残念ながらきつくなってくると思います。絵文字:あせあせ
しかし、今後もしっかりと現場管理を行い、お施主様に喜んで頂ける物件を完成させて行きます。絵文字:笑顔

↓↓↓詳しくはコチラ↓↓↓
絵文字:調べる建築商品の情報をみる

画像
    2階建て3戸並び

建物完成イメージ
画像

絵文字:電車
【物件への交通アクセス】
名鉄小牧線 小牧駅より名鉄バス7分
若宮停下車 徒歩9分 
絵文字:RV車【駐車場台数】

1世帯1台確保してあります 。

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒486-0845 愛知県春日井市瑞穂通5-62 FAX:0568-81-7300
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

☆☆【基礎工事】☆☆東建コーポレーション♪小牧支店♪現場監督ブログ

  絵文字:笑顔皆さんこんにちわ絵文字:パー

         絵文字:チョキ現場監督のケダマです絵文字:笑顔

今年もあと2ヶ月ちょっとですね、早いな〜
いろんな事を始めやすい季節ですね絵文字:!!

食欲の秋、読書の秋という事で絵文字:ダッシュ
直木賞作家の池井戸潤さんの小説「下町ロケット」
先週からテレビドラマがスタートしましたね。絵文字:音符
半沢直樹も面白かったので期待大です
小説を読みながら、平行してドラマも楽しもうかな〜

こんな物語みたいですよ、絵文字:耳
子供の頃、宇宙飛行士になりたかった主人公は
一度ロケット打ち上げに失敗してもなお夢を諦めず
告訴あり、銀行からの融資もなくなり、大企業からの
買収の誘いに乗らず、次々に襲いくる絵文字:グー
ピンチに翻弄されつつも1つ1つ乗り越えて
無事、主人公の工場が製作した部品を搭載した
ロケットが打ち上げに成功する絵文字:上向き矢印
元気がもらえて、前向きになれそうな物語そうですね絵文字:あっかんべー

近くの施設を紹介します
本屋さんいまじん春日井南さんです絵文字:本
大きな本屋さんで、ゆっくり出来ますよ
みなさんも、この秋一冊どうですか絵文字:パー

入居者の方にも便利です絵文字:チョキ

では、
愛知県春日井市

Y様賃貸アパート新築工事です絵文字:ひらめき
今回は基礎工事の紹介です絵文字:ウインク

もともと住宅があり、解体工事を行い
地質調査にて基礎補強を深さ750mm
土と改良体にてカクハン転圧し完了全景です絵文字:うれしい顔

画像

湿気が上がらない様に防湿シートを敷き
ステコンクリートを打ち完了全景です
その上に墨出しを行い、次の工事です絵文字:指でOK

画像

基礎配筋完了の全景です
べた基礎の耐圧盤が150mmで頑丈ですよ絵文字:笑顔

画像絵文字:ムード
皆さん楽しんで頂けましたか?絵文字:ドン

お部屋探しのお客様絵文字:!!
東建コーポレーションホームメイト小牧支店
までお気軽にお立ち寄り下さい絵文字:揺れるハートお待ちしております絵文字:音符


絵文字:鉛筆
工事進捗状況絵文字:鉛筆
 
基礎工事:10月上旬
建方工事:10月下旬
屋根外壁工事:11月上旬
内部造作工事11月上旬
内装工事:12月上旬
器具取付工事:712月中旬
外構工事:12月上旬
完工引渡し:1月上旬

絵文字:家建物完成イメージ絵文字:家画像
現場をご見学ご希望の皆様は、お気軽にお声掛け下さい。
安全にご案内させて頂きます。

絵文字:調べる
建築商品の情報を見る

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒486-0845 愛知県春日井市瑞穂通5-62 FAX:0568-81-7300
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

◇内部造作工事、外壁コーキング◇東建コーポレーション♪小牧支店♪現場監督ブログ

皆様こんにちは絵文字:晴れ

最近は夜が冷えてきましたね絵文字:雪
私はもう寝る時は羽毛布団をかぶって寝てますよ絵文字:笑顔

冬を迎える準備ばんたんの現場監督のかっちゃんです絵文字:笑顔

最近のニュースで基礎工事の杭打工事のデータ改ざんによってマンションが傾くという衝撃的が事件がありました絵文字:!
ありえない事だと思います。
私も現場管理者とし改めて品質管理の大事さを思い知らされました絵文字:!

さて、今回は春日井市 I様アパートを紹介します。
5回目の紹介になりますが、アパート名は、
『プランドール』です。
こちらの物件は高蔵寺駅より徒歩6分で電車を利用される方には大変便利な物件となっております。

画像

サイディング工事の仕上げです。
建材の継ぎ目にコーキング処理をします絵文字:!
コーキングによって雨水の浸入を防ぐので、大事な工程になります絵文字:グーもちろん下地処理としまして、プライマーを塗って建材とコーキングが剝がれないようにします絵文字:笑顔

画像

洗面所の内装下地(プラスターボード)の様子です絵文字:ピカピカ
実は洗面所には耐水プラスターボードが使われており、
リビングなどに使われているボードと違って、湿気に強い材料で施工されています。
小さな工夫が家を長持ちさせるんですねーー絵文字:ピカピカ

次に画像

2階のフローリングを施工している様子です。
2回の床は前回説明したように、界床となっており防火性に優れており、騒音対策もばっちりです絵文字:音符
具体的に言うと、下から、
・構造用合板
・硬質プラスターボード
・プラスターボード
・ラワン合板
・フローリング
となり、計5枚、厚みにして54ミリもの床になります。
しかも、2階のフローリング材の裏はスポンジ素材になっており、
下階への騒音を極力減らしているんですねーー絵文字:笑顔

次回は『外壁工事完了』『内部造作工事完了』をお届けします絵文字:笑顔
次回は足場もはずれているので、お楽しみに絵文字:ムード

↓↓↓詳しくはクリック↓↓↓
絵文字:調べる
建築商品の情報を見る
画像
   2階建て2戸並び

絵文字:家完成予想絵文字:家
画像

絵文字:鉛筆工事捗状況絵文字:鉛筆
8月下旬 建て方工事
9月中旬 屋根・外壁・内部造作工事
10月下旬 内装工事
11月中旬 外構工事
11月下旬 竣工引渡し

絵文字:電車【物件への交通アクセス】
JR中央線 高蔵寺駅下車
徒歩11分
 
絵文字:RV車【駐車場台数】

駐車場は2台、御用意してます。

絵文字:足絵文字:足近隣情報絵文字:足絵文字:足
JR中央線を渡って、西に向かっていくと
業務スーパー高蔵寺があります。
スーパーが近くて便利ですよ。

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒486-0845 愛知県春日井市瑞穂通5-62 FAX:0568-81-7300
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。