2016年05月18日(水) 掲載
犬山市☆☆【鉄骨工事の紹介】☆☆東建コーポレーション♪小牧支店♪現場監督ブログ




熊本地震発生から一ヶ月がたちますが

まだまだ多くの方達が避難生活される中
今回の報道で特徴的だったのが

エコノミークラス症候群で
あまりこの言葉を知らなかった人も
今回の地震で頭に焼き付いたのではないでしょうか
東日本大震災でも発生から4か月後までに
32の避難所で検診したら足の血管から
血の塊が確認された人が190人見つかったそうです

普段の私達の生活にもエコノミークラス症候群の
危険はあります

オフィスでの長時間のデスクワークや
会議、劇場、映画館なのでも起こりえます
長時間同じ姿勢にならないよう

定期的にマッサージや伸びなどして水分を
しっかり摂りましょうね

近くの施設を紹介します

ドトールコーヒーショップエッソ犬山店さんです


建設地のすぐ前ですよ


入居者の方にも便利です

それでは現場のご紹介をします。愛知県犬山市のH様賃貸アパート新築工事です


前回もお話した鉄骨地中梁工法の
シャルルシリーズについてちょっと説明します
弊社オリジナルの構造体「高耐震鉄骨造」に
集合住宅専用設計のローコスト耐震設計である

「アウトウォール工法」を組み合わせる事で
日本住宅性能表示制度において
「耐震等級3」に相当する最高ランクの
耐震性能を有します
これは災害時の避難場所となる公共施設
(学校・警察)などのランクを上回ります
前回は1階のフレームまででしたね

今回は2階のデッキ敷き完了からです

ヒルティという鋲で下地に留めるのですが
ものすごい音がでるんですよ

2階のフレーム完了全景です

カチオン電着塗装した緑の鉄骨です

国土交通省の大臣認定で「耐用年数65年」の
評価を取得しています


小屋組完了の全景です
次工程の職人さん達がケガをしない様に
水平ネットを張って安全対策をします


お部屋探しのお客様

東建コーポレーションホームメイト小牧支店
までお気軽にお立ち寄り下さい




基礎工事:3月下旬
建方工事:4月下旬
屋根外壁工事:5月上旬
内部造作工事5月下旬
内装工事:6月中旬
器具取付工事:6月下旬
外構工事:6月下旬
完工引渡し:7月下旬
【




現場をご見学ご希望の皆様は、お気軽にお声掛け下さい。
安全にご案内させて頂きます。

2階建て5戸並び
店舗情報
- 店舗名
- Googleストリートビュー
- 店舗の内観を見る
- 所在地
- 〒486-0845 愛知県春日井市瑞穂通5-62 FAX:0568-81-7300
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。