東建コーポレーション 春日井支店

東建コーポレーション春日井支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

屋根工事完了♪ 東建 小牧支店 現場監督ブログ

皆様こんにちは絵文字:笑顔
つい最近まで『イタメシ屋』を『炒めたご飯屋』
チャーハン屋さんだと思ってた監督とってぃーです。

とある休日、嫁との会話。
とってぃー:『イタメシ屋行こっかー絵文字:!?
嫁:『チャーハンなんて食べたくない絵文字:!
とってぃー:『・・・絵文字:ひよこ絵文字:ひよこ絵文字:ひよこ
同類でした。絵文字:たらーっ

さて、今回も小牧市
テラスガーデン(S様アパート)をご紹介します。絵文字:晴れ
前回は建て方工事完了までご紹介しました。
今回はまずコチラを。

画像
建て方完了後、アスファルトルーフィングを施工し
屋根材を間配りした状態です。
ルーフィング同士の重ね代や、重ね方向、破損が無いかなどをチェックします。絵文字:ひらめき
雨が降りそうで心配してましたが、振り出す前に雨養生が出来ました。絵文字:指でOK

画像
そして、セメントスレート瓦葺が完了した模様です。
ひび割れや、棟、換気棟の取付状況をチェック!絵文字:ひらめき
これで屋根工事完了です。

画像
そして、コチラが外壁の施工状況です。
壁合板の上に透湿防水シートを隙間無く施工します。
写真中央横に取り付けてある黒い金物は
ファイヤーストップ材です。
ファイヤーストップ材とは、火災時に通気層内を熱気が上昇して上階に延焼が広がることを一定時間くい止めるため、通気層内に設置する鋼板製の部材です。
愛知県内の場合、一定規模の建物に必要になってきます。

今の所現場は順調に進捗しています。
次回は造作工事の模様をご紹介します。絵文字:パー

↓↓↓詳しくはクリック↓↓↓
絵文字:調べる
建築商品の情報を見る
画像
   2階建て3戸並び

絵文字:家完成予想絵文字:家
画像


絵文字:鉛筆工事捗状況絵文字:鉛筆
8月中旬 外壁・内部造作工事完了
8月下旬 内装工事
9月上旬 外構工事
9月下旬 竣工引渡し

絵文字:電車【物件への交通アクセス】
駐車場は6台 名鉄犬山線 岩倉駅下車
名鉄バス岩倉線 小木口 から 徒歩11分
 
絵文字:RV車【駐車場台数】
駐車場は6台、御用意してます。

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒486-0845 愛知県春日井市瑞穂通5-62 FAX:0568-81-7300
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。