東建コーポレーション 春日井支店

東建コーポレーション春日井支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

内部造作工事中♪ 東建 小牧支店 監督ブログ

皆様こんにちは絵文字:晴れ
小牧支店の監督とってぃーです。絵文字:パー
私が応援している、サッカー絵文字:サッカーの名古屋グランパス。
Jリーグ開幕からの出だしは良かったのですが、
連敗、連敗また連敗で、気が付くと一気に15位に…絵文字:たらーっ
応援すればするほど窮地になって行きます。絵文字:あせあせ
J2降格だけは無い様に、頑張って欲しいです。絵文字:冷や汗
暫く放置プレーにしよう絵文字:がまん顔

さて気を取り直して、今回も愛知県春日井市
サニーアース(O様アパート)
を紹介します。絵文字:笑顔

恒例の現場近くのお店情報を。絵文字:ひらめき
現場から北東へ約500m程の所にあるお店。
お好み焼き 
やっちゃば ←コチラをクリック
もんじゃや焼きそば、サラダバー食べ放題などもあるお店。絵文字:ピカピカ
お昼はランチなどもやってます。絵文字:音符
家族でのお食事にお勧めのお店です。絵文字:ハート


変わって現場の方ですが、前回は外壁工事をご紹介しました。
今回は内部造作工事絵文字:ひらめき

外部はALCを貼って何となく形になってましたが、
内部は前回ご紹介した時はがらんどうでした。

まずは隣の部屋との壁、界壁を施工します。
画像
軽量鉄骨下地(LGS)で軸組みを行い、
内部にグラスウールを隙間無く配置します。
グラスウールは断熱効果だけではなく、遮音効果もあります。

画像
そして、プラスターボード(石膏ボード)を1枚目と2枚目が、
千鳥になるように留付けていきます。
千鳥にする事により、プラスターボード同士のジョイントから、
音が隣家へ伝わるのを防ぎます。

画像
そしてこちらが界壁が完了した模様です。
屋根や梁との隙間は、耐火シーリングを充填してます。
隙間を無くすことにより耐火性能、遮音性能等を高めます。

現場は特に問題なく、順調に進捗しています。
これからも安全第一にて現場管理していきます。

次回は内部造作工事完了をご紹介します。絵文字:ドン

絵文字:ピカピカ完成イメージ絵文字:ピカピカ
画像
↓↓↓詳しくはクリック↓↓↓
絵文字:調べる
建築商品の情報を見る
画像
   2階建て2戸並び


絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆
4月中旬 内部造作工事
5月中旬 内装工事
5月下旬 器具付け工事
6月上旬 外構工事
6月中旬 竣工予定

絵文字:電車【物件への交通アクセス】
名鉄小牧線 牛山駅 徒歩25分。
絵文字:RV車【駐車場台数】

駐車場は7台 御用意してます。


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 小牧支店
〒485-0028
愛知県小牧市東新町160-1
TEL:0568-76-7770 
FAX:0568-76-7778
http://www.token-komaki.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒486-0845 愛知県春日井市瑞穂通5-62 FAX:0568-81-7300
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。