2015年12月21日(月)
☆☆【内部設備の紹介】☆☆東建コーポレーション♪小牧支店♪現場監督ブログ
皆さんこんにちは
現場監督のケダマです
今年もあと10日をきりましたね
来週はいよいよお正月です
お正月と言えばおもちですね
昔はよく年末になると、家の庭や公民館でおもちつきをやりました
その他に、お彼岸のぼた餅やひなまつりのひし餅
こどもの日の柏餅など節目節目にある行事で餅つきが
あった様な気がします
お正月におもちを飾るのは、歳神様を家にお迎えし祝う行事だからです しめ縄を作るのに使う稲縄ももち米の稲なんです
お餅は成分のほとんどがデンプンで消化が早いそうです
しかしつきたてのお餅は柔らかく消化にいいのですが
冷めると固くなり消化に悪くなってしまいます
それにお餅は、つくことによって米の量が減ったように感じ
ついつい食べ過ぎてしまう事も多いですよね
消化が良くても、食べ過ぎは注意です
お供えをしていたらカビがついてしまう事もよくありますよね
もったいないからカビだけ取って食べてたんですが
カビもちは食べられないんです!!!
デンプンにつく青カビは20種類ほどあり
いろんな病気の原因で発ガン性物質を生産することも
あるみたいですよ
表面だけを切り取ってもカビ菌糸が奥まで入っていることが
あるみたいですので、食べない方が賢明ですよ!
ちなみに、東日本は角もち、西日本は丸もちなんですよ
知ってました〜?
近くの施設を紹介します
ナフコ不二屋サンライフ店さんです
お餅や惣菜など、いろいろあるスーパーです
入居者の方にも便利で
では、愛知県春日井市の
Y様賃貸アパート新築工事です
今回は内部設備の紹介です
前回は、足場解体とクロス工事完了まででしたね
キッチンの天板が人造大理石でレンジフードも
スリム型を採用して大変豪華です
壁にはキッチンパネルを貼り汚れにくいですよ
洗面化粧台は三面鏡とシャワー水栓で
朝シャンにも便利です
ユニットバスもひろびろです
シャワー水栓がスライド出来て、いろんな高さでシャワーが固定できますよ 照明もおしゃれです皆さん楽しんで頂けましたか
お部屋探しのお客様
東建コーポレーションホームメイト小牧支店
までお気軽にお立ち寄り下さいお待ちしております
工事進捗状況
基礎工事:10月上旬
建方工事:10月下旬
屋根外壁工事:11月上旬
内部造作工事11月上旬
内装工事:12月上旬
器具取付工事:712月中旬
外構工事:12月上旬
完工引渡し:1月上旬
【建物完成イメージ
】
現場をご見学ご希望の皆様は、お気軽にお声掛け下さい。
安全にご案内させて頂きます。建築商品の情報を見る
店舗情報
- 店舗名
- Googleストリートビュー
- 店舗の内観を見る
- 所在地
- 〒486-0845 愛知県春日井市瑞穂通5-62 FAX:0568-81-7300
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。