東建コーポレーション 四日市支店

東建コーポレーション四日市支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

手摺りが付きました! 東建(ホームメイト) 四日市支店〔三重県〕 現場監督ブログ

こんにちは♪

(; ̄o☆O=(・_・O オコンニチ ワンツーパーンチ!


雪が降りました。

今シーズン見るのが初めてです。

ちっともワクワクしません(笑)

ただ、寒いだけです!!!!

(゚┏ε┓゚)ブゥー

突然ですが、
三重県のおさらいをしてみたいと思います(笑)

何故なら、
自分、長野県育ちなんで(笑)


それでは、地名に乗せてどうぞ(^▽^)/

まずは何といっても、
「四日市」

    →「四日市工業地帯」 
      最近マスコミをにぎわしています(汗)

「桑名」

    →「その手は桑名の焼き蛤!!」 食べたい(笑)

「津」

    →「つ」 何それ?よくわかりません(笑)

「松阪」

    →「松阪牛」 まつさかうしと読むそうです(笑)

「伊勢」

    →「伊勢神宮」 一番偉い神様がいます!!!!

「伊賀」

    →「忍者」 そもそも伊賀が三重県とは知りませんでした(笑)

etc

以外に有名な所が多い事に気付いてしまいました!!!!

「四日市」は自分が想像している以上に都会で、
ビックリしています(笑)

それでは、素敵な四日市に建設中の現場へ!!!!

( -_-)ノ −−−===≡≡≡ 卍 シュッ!


三重県四日市市日永
M様アパート(物件名:未定)
現場担当のHTです♪♪


道路の方では、
手摺りが取り付けられています。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
画像

ここまでくれば後は、
補修をして完了です!!!!

そして本体の方は、
昨日に続き本日も柱状改良工事をしています(笑)

冬の澄んだ空気に重機が映えます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
画像

縦に長い柱の先端に「オーガー」と呼ばれる、
ドリルのようなものが付いています。

そこから、
奥のプラントで作っている「セメントミルク」が飛び出し、
土と混ざっていきます。

最後に、
バックホーで盛り上がった土をどかし、
改良体の高さを合わせます。

これで一本出来上がり(笑)

これを、ひたすら繰り返していきます。

一棟あたり、
約46本の改良ですので、
以外に時間がかかるんですよ(笑)

B棟の方は、

・・・おっと、
本日は以上で終わりです(笑)

続きはまた来週♪

次回、
「B棟」お楽しみに(笑)

それでは、
素敵な週末を♪



■□■工事進捗状況■□■
建方工事完了:2月上旬予定
外壁工事完了:3月中旬予定
内装工事完了:4月上旬予定
完成・引渡し :4月下旬予定


【完成予想パース】
画像
絵文字:調べる商品の情報を見る
画像

2階建て2戸並び2棟

駐車場計:15台
【交通アクセス】
近鉄内部線南日永駅 徒歩4分


四日市支店の賃貸ブログ(ホームメイト)は、
こちらからご覧頂けます。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 四日市支店
〒510-0824
三重県四日市市城東町22番2号
TEL:059-351-9200 
FAX:059-351-9205
http://www.token-yokkaichi.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

入居募集中

おすすめ賃貸物件のご紹介

[室内画像]
室内画像その1 室内画像その2 室内画像その3 室内画像その4 室内画像その5 室内画像その6 室内画像その7 室内画像その8 室内画像その9
※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。

絵文字:43この賃貸物件の詳細はこちら↓
https://www.homemate.co.jp/dtl-602371615101/

絵文字:26竣工予定日:2014年4月
絵文字:134入居可能日:2025年10月下旬

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒510-0824 三重県四日市市城東町22-2 FAX:059-351-9205
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。