東建コーポレーション 刈谷支店

東建コーポレーション刈谷支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

『愛知県安城市里町アパート基礎工事!!』 東建コーポレーション 刈谷支店 現場監督ブログ

皆様 こんにちは絵文字:晴れ


愛知県安城市里町
T様アパート新築工事



担当の刈谷支店 現場監督のN山です。

気付けばあっという間に10月も終わりですね絵文字:ボケーとした顔
今年もあと2ヶ月絵文字:たらーっ
最近1年がすぐ過ぎていってしまいます絵文字:冷や汗2

さて今回は前回に引き続きT様アパートから報告させていただきます絵文字:ダッシュ
今回は前回の続きで基礎工事の状況をご報告させていただきます絵文字:音符

画像

前回までで捨てコンクリートが完了してましたので、基礎配筋工事を行います絵文字:上向き矢印

基礎配筋は、基礎の中の骨組みとなる鉄筋を組上げていく工事です絵文字:音符

基礎には各箇所それぞれ種類があり、種類ごとに鉄筋の太さや本数が異なります絵文字:指でOK

しっかりと検査をして、図面通りの形状になっていることを確認しないと次の工事へは進めません絵文字:目がハート

画像

配筋が問題なく出来上がると、コンクリートを流し込む為の型枠を組立てていきます絵文字:上向き矢印

この現場では、木製の型枠を使用し図面の寸法に合わせて立てていきます絵文字:ひらめき

この型枠をしっかりと固定していないと、コンクリートを打ち込む際に圧力で型枠が崩壊してしまうので頑丈に固定します絵文字:目がハート

型枠が完了すると、いよいよポンプ車を使ってコンクリートを打ち込んでいきます絵文字:チョキ

画像

コンクリート打設後、コンクリートが硬化すると型枠を解体します絵文字:ウッシッシ

コンクリートは、日にちを重ねるごとに強度が増していき、約4週間ほどで基礎の必要強度に達します絵文字:音楽

なので打設時に同じコンクリートで試験体を採取し、打設日から4週間後にその試験体を破壊して強度が出ているか検査をします絵文字:目がハート絵文字:指でOK

ほぼほぼ起こりませんが、この検査で強度が出ていないとなると基礎に必要な耐力がないこととなり、建物を支えられないということになってしまいます絵文字:ふらふら

ちなみにこの現場は、しっかりと強度が出ておりました絵文字:チョキ

ということで、今回は基礎工事の状況を報告をさせていただきました絵文字:音楽

今後は建方工事へと移っていきますが・・・
今回はここまで絵文字:パー
今後とも現場監督ブログを宜しくお願い致します絵文字:音楽 




【建物完成イメージ】

画像


絵文字:調べる建築商品の情報を見る

画像

2階建て2戸並び


絵文字:鉛筆工事進捗予定絵文字:鉛筆


造作工事:10月中旬
外壁工事:10月下旬
内装工事:11月下旬
完工:1月上旬

それではお部屋の紹介をさせていただきます絵文字:目がハート



お陰様でこちらの物件は満室となっております絵文字:目がハート
他にも素敵な物件を多数ご用意しておりますので、是非当支店までお問い合わせ下さい絵文字:チョキ

店舗情報

店舗名
所在地
〒448-0806 愛知県刈谷市松栄町1-11-8 FAX:0566-25-0011
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

愛知県安城市三河安城南町マンション【6階躯体工事】 東建(ホームメイト) 刈谷支店 現場監督ブログ

愛知県安城市三河安城 K様店舗マンションを担当する2号T・Mです絵文字:パー
内装ブログ担当の1号I・Sさんと日々奮闘してます絵文字:指でOK

朝夕も涼しく、秋らしくなりました絵文字:晴れ
晴れ間も多く、作業進捗も良くなりました絵文字:笑顔


現場付近の状況をお知らせします絵文字:チョキ
現場より歩いて二分ほどでJR三河安城駅です絵文字:新幹線絵文字:電車
南口ロータリー正面にあるホテルグランドティアラ安城の裏が現場となります絵文字:ホテル
安城名物『北京飯』で有名な北京本店も近くです絵文字:どんぶり
ランチはおすすめです絵文字:笑顔

現場進捗の報告です絵文字:パー

躯体は6階躯体まで進捗してます絵文字:ビル
躯体進捗率は50%で、やっと半分まで来ました絵文字:チョキ

6階壁・7階梁・スラブコンクリート打設前状況です絵文字:下向き矢印

画像

7階梁とスラブ配筋が見えております。
現場監督もコンクリート打設前は確認と後の工事進捗を捗らせる為、若干ではありますが作業があります。

梁と柱が階を上がる事に小さくなり、コンクリート打設量も減ります。
今では80m3です。
1時間当り、20m3〜25m3のコンクリート打ち込みます。
打設時間は朝8:30より昼の12:30までの4時間弱です絵文字:パー


6階壁・7階梁・スラブコンクリート打設 外部状況です絵文字:下向き矢印

画像
圧送ポンプ30mブームで7階まで、コンクリートを圧送してます。
ご覧の通りの青空でコンクリート打設日和です。
打設当日の夕方には、階下逃げ墨をスラブコンクリート面に墨出しします。

交通誘導員を配置し、第三者災害防止にも日々努めてます絵文字:笑顔

監督員・作業員全員で安全第一の作業を進めてます。


               ご安全に 絵文字:パー


            絵文字:晴れ工事進捗状況絵文字:晴れ


                      
           基礎着手    3月 中旬 予定
     
           躯体上棟  12月 中旬 予定

           完成  平成 29年4月末 予定


           絵文字:晴れ
建物完成イメージ絵文字:晴れ

画像


             絵文字:調べる建築商品の状況を見る

画像

11階建て2戸並

※物件情報は現在作成中です!
もうしばらくお待ち下さい
絵文字:チューリップ

店舗情報

店舗名
所在地
〒448-0806 愛知県刈谷市松栄町1-11-8 FAX:0566-25-0011
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

☆★☆愛知県安城市三河安城南町マンション【内装工事】 東建(ホームメイト) 刈谷支店 現場監督ブログ☆★☆

愛知県安城市三河安城 K様店舗マンションを担当する1号I・Sです絵文字:うれしい顔
2号T・Mと共に現場を担当させて頂いております絵文字:笑顔
これからブログもどんどん更新させて頂きますのでよろしくお願い致します絵文字:音符

台風の襲来も落ち着きまして少しホッとしておりますが、引き続き気を引き締めて現場の管理をさせて頂いております絵文字:チョキ

現場付近の状況をお知らせします絵文字:揺れるハート
現場より歩いて二分ほどでJR三河安城駅です絵文字:新幹線絵文字:電車
南口ロータリー正面にあるホテルグランドティアラ安城の裏が現場となります絵文字:ホテル
安城名物『北京飯』で有名な北京本店も近くです絵文字:どんぶり
旨いです絵文字:ウッシッシ

現場進捗の報告です

まずは外観です絵文字:下向き矢印

画像

北側道路よりです。
現状6階の壁、7階の床まで型枠工事・コンクリート打設工事が完了しております。
こちら側の1階は店舗となります絵文字:笑顔
店舗募集中になりますので、興味のある方は是非下記まで問い合わせ下さい。


続きまして内装工事の報告です絵文字:下向き矢印

画像

2階から軽量鉄骨で下地を組み、プラスターボードを張ってもらっています。墨出し通りに壁が施工されていくのでとても気持ちが良いです絵文字:ウインク

これから寒くなりますが、安全管理を怠る事なく、現場管理して参ります。


                ご安全に 絵文字:パー



            絵文字:晴れ工事進捗状況絵文字:晴れ


                      
           基礎着手    3月 中旬 予定
     
           躯体上棟  12月 中旬 予定

           完成  平成 29年4月末 予定


           絵文字:晴れ
建物完成イメージ絵文字:晴れ

画像


             絵文字:調べる建築商品の状況を見る

画像

11階建て2戸並

※物件情報は現在作成中です!
もうしばらくお待ち下さい
絵文字:チューリップ

店舗情報

店舗名
所在地
〒448-0806 愛知県刈谷市松栄町1-11-8 FAX:0566-25-0011
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。