2013年07月02日(火) 掲載
『建方工事 Part2!!』 東建コーポレーション 刈谷支店 現場監督ブログ
皆様 こんにちは
愛知県岡崎市美合町
K様アパート新築工事
『メルヴェール』
担当の刈谷支店 現場監督のN山です。
7月に入りましたね
日中はだいぶ暑くなってきて熱中症の危険が多い時期に入りました
この暑さに負けないように水分補給をしっかりとして頑張っていきましょう
さて前回はK様アパートの建方工事の土台部分の状況をご報告させていただきました
今回も引き続き建方工事の状況をご報告させていただきます
土台が完成するといよいよ建物の躯体となるパネルを起こしていきます
この建物は2バイ4工法と呼ばれる工法で、基本的に2インチ×4インチのサイズの木材を組み合わせて壁パネルをつくりパネルを組み立てることで建物を形成していく工法です
壁パネルは工場で1枚1枚作られてくるので現場ではそのパネルを所定の位置にパズルのように組み立てていきます
この工法はパネル同士を釘で固定しますので釘が大変重要になってきます
検査の際は釘の打ち忘れ等がないかを検査していきます
写真のようにパネルを組み立てた段階で間仕切壁の下地も出来上がるのでなんとなく間取りがわかるようになります
1階部分の建方が完了すると2階の床となる合板を敷いていきます
この合板も土台と同様に釘をしっかりと打っていきます
写真で合板の上に2バイ4が並べてありますがその上に2階の壁パネルが起きてきます
建方工事完了後にはこの合板の上にコンクリートを2バイ4の厚み分の38mm打ちます
その工事の状況はまた後日ご報告できればなと思います
2階の床が完了したら引き続き2階の壁を起こしていきます
写真右に移っているレッカー車を使ってパネルを吊り上げて建方工事を進めていきます
レッカー車は運転席で操作しますので、建方大工は無線で運転手に指示を出します
工事を安全かつスムーズに進めるためには作業員同士の意思の疎通が大切ということです
このように2階の壁まで組み上がると屋根の組み上げへと移っていきます
ということで、今回も建方工事の状況を報告させていただきました
今後は引き続き建方工事が進められますが・・・今回はここまで
その工事の状況は後日ご報告致しますので今後とも現場監督ブログを宜しくお願い致します
【建物完成イメージ】
2階建て2戸並び建築商品情報を見る
工事進捗予定
7月上旬:内部造作工事完了
7月中旬:内装工事
8月上旬:完工予定
それではお部屋のご紹介をさせていただきます
また、この他にも素敵なお部屋を多数ご用意しております
是非、当支店にお問い合わせ下さい
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 刈谷支店
〒448-0806
愛知県刈谷市松栄町1-11-8
TEL:0566-22-1100
FAX:0566-25-0011
http://www.token-kariya.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
店舗情報
- 店舗名
- 所在地
- 〒448-0806 愛知県刈谷市松栄町1-11-8 FAX:0566-25-0011
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。